![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Yukimom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yukimom
去年生命保険の販売員してました
10年前のものだと、古いタイプの保険になってるかも知れません。
私が働いてる時に、アフラックのがん保険を見たことがあるのですが、1回限りしか出ない給付金も多かったような気がします
今だとがん保険も色々あるかと思うので資料請求して色々検討してもいいのかなと思いますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保障内容が分からないので一概には言えないですが、がん治療の技術も進化してますし、がん保険も日々進化しているので競争で色んな保障が出てきたりしているので、一度見直した方が良いかもしれません。
医療保険もがん保険も、加入した方が良いかどうかはご自身の家計状況によりますね。
どちらかというとがん保険の方が必要だとは思います。
-
♡
そうなんですよね💦医療も保険も進歩してますよね。
色々と勉強しようと思います😊✨アドバイスくださり、ありがとうございます‼︎- 1月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
がん保険は3年に1回は見直しした方がいいですよ😊
保険料安くなったり、保障内容もバージョンアップしてたりします🍀*゜
-
♡
そうなんですねー😳‼︎‼︎‼3年ごとの見直し✏️分かりました✨
早速、見直します‼︎ありがとうございます😊- 1月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
がん保険もそうなのですが、加入している健康保険組合独自の施策があったりもするので、それ次第ではそこまで手厚く保険をかけなくても良いパターンもあります。
付加給付金制度という制度があると、月の負担が25000円程度になるよう還付金が受けられます。
国民健康保険や協会けんぽにはこの制度ないのですが、公務員や大手の健保だとだいたいあるので、まずはそれを確認してから見直しをしたほうがいいと思います。
-
♡
お詳しく、ありがとうございます‼︎早速、健康保険組合の方を確認してみます‼︎🙇♀️✨✨
- 1月19日
♡
ありがとうございます‼✨
︎そうなんですね。給付金の回数など保障内容確認して、色々比較検討してみたいと思います‼︎