
卵を耳かきで取るのは難しいかも。専用の道具があるといいですね。笑
来週・再来週あたりに、卵を始めたいのですが、耳かき程度が、スプーンではすくえないと思うのですが…実際に耳かき買ってすくった方がいいですよね??笑
この考え私だけかしら…🤣🤣 馬鹿げた質問をすみません笑
笑ってください笑
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

むら
箸とかフォークで崩して耳かき程度の量をあげたらいいですよ😂

ままり🔰🔰
耳かき1さじ、加減がわからなかったので最初は気持ちパラパラ程度であげましたよ😊米粒1つ分くらいかなーという加減でしました!
ただ、おかゆとかお湯で溶かしてあげるとお皿に残る方が多かったので、初日の様子見て気持ち程度ずつ増やしていきました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
こんなくだらない質問に回答ありがとうございます🤣
ありがとうございます!試してみます✨️- 1月22日

N
耳かき程度って難しいですよね😂
私はイメージでこのくらいかな!って感じであげてました😊
とにかく最初は少しだけって事だと思います🥚
実際に耳かきを買った方は聞いたことないので少し笑ってしまいましたが(ごめんなさい🙇♀️)、主様の納得のいくやり方で良いと思います🫶
-
はじめてのママリ🔰
こんなくだらない質問に回答ありがとうございます🤣
全然くだらないしつもんなので、笑ってやってください🤣
自分がこのくらい!と思う量で上げてみます!ありがとうございます😊- 1月22日
はじめてのママリ🔰
こんなくだらない質問に回答ありがとうございます🤣
今週あたりに初めてあげるので、その方法でしてみます🤣