※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活での具体的な取り組みについて教えてください。タイミング以外でのサプリや生活習慣など、どんなことをしているのですか?

妊活って具体的にどんなことしてますか?
タイミング的なの以外で、サプリや生活習慣などなどなんでも、どんなことでも教えてほしいです!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は浮腫体質なので、足ツボマッサージ、湯船に浸かる、白湯飲むなどなど、身体の巡りを良くすることを意識して過ごしました!あとは飲酒大好き人間でしたが、禁酒しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足つぼはご自身で調べてやってたんですか?
    最近日中の飲み物は白湯にしてみたので、ほかのこといろいろ真似させていただきたいです❤️

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタで妊活足ツボ発信されてる方がいたので、参考にさせていただいていました!
    あと、いろんな人のYouTubeを見てストレッチしてました!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!適度な運動大事って言いますもんね!ストレッチとか足つぼとかできるとこからやってみます!!!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご無理なく☺️🩷 助産師さんから、自分に合った方法で楽しむのがいちばんだよ〜と、教えてもらいました!私は運動して心地よいと感じたり自分が良くなってる感じが好きでやってました!
    応援してます😊📣

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!なにか自分に合って楽しめるものをみつけてやってみたいと思います🥰

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

葉酸、鉄のサプリ飲んで
冷やさないようにしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鉄分サプリ買います!!温活的なのはどんなことしてましたか?

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲み物は常温か温かい物、
    室内でも靴下履く、腹巻きしてました😊

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど腹巻き買おうと楽天見てました!靴下や飲み物などできるところから冷やさないように気をつけてみます!!!

    • 1月18日
まむ

たんぽぽ茶、葉酸サプリ、ビタミンD摂取を心がけました!
あとは基本的に体を冷やさないように気をつけていました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たんぽぽ茶は初めて聞きました!調べてみます!体を冷やさないようにはどんなこと気をつけてたか、よかったら教えていただきたいです☺️

    • 1月18日
  • まむ

    まむ

    たんぽぽ茶は少しお高いですがショウキT1というものを毎日一杯飲むようになってから2ヶ月ほどで妊娠しました!
    流産予防にもなるそうなので妊娠してからも飲んでます😌
    体を温めるためには寝る時にレッグウォーマーをつけたり、冬は腹巻きを巻いたりです!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみました!!思ってたよりも高くてびっくりしましたが、口コミも良くて興味津々です🤭味は飲みやすいですか??

    • 1月19日
  • まむ

    まむ

    味は私は飲みやすいです!
    人によっては飲みにくいと感じる人もいるみたいです。
    少し香ばしい麦茶って感じですかね🤔

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麦茶に近いなら飲みやすそうですね!まずはお手頃価格の商品試してみて味が大丈夫そうならおすすめしていただいた商品飲んでみます☺️

    • 1月20日
うまる

葉酸、ルイボスティ、サジーは毎日飲んでました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サジーよく見ますけど、やっぱりいいんですね?気になります!!

    • 1月18日
  • うまる

    うまる

    癖があって飲みにくいし、私的には本当に苦手だったのですが、
    不妊で悩んでいた時に知人からサジー飲んで妊娠したって人いるよ!飲んでみたら??と勧めてもらって、
    半信半疑飲んでました、偶然か効果があったのか分かりませんが、飲み始めて3ヶ月で下の子が来てくれました🥺

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな味か想像できなくてちょっと不安でしたー😭でも効果あるんですね!!ものは試しでまずは買ってみようかなって思います!!

    • 1月18日
  • うまる

    うまる

    青臭いというか、なんかなんとも言えない感じです😅
    私は苦手でしたが、旦那さんは意外とこの味嫌いじゃない!と言ってたのでそれぞれ好みみたいです😂
    ヤクルトとか、練乳とかで流し込むようにして私は飲んでました!
    ヤクルト系と割って飲んだり、苦手じゃなければ炭酸と。だったり色々飲み方はあるみたいです!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!お試しサイズとか試飲できればいいのにって思っちゃいます🥺
    調べたら近くの店で売ってるみたいだったので明日買ってみます!!

    • 1月19日
  • うまる

    うまる

    一応商品の箱の中にパンフみたいなのが入ってて、おすすめの飲み方とかも書いてあったような気がします!好みの飲み方があればいいのですが🥺
    安くは無いですが、いい方向に向かいますように🍀 ̖́-

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!すこしでも美味しく飲める方法みつけて飲んでみます!
    たくさん教えてくださってありがとうございます❤️

    • 1月19日
すず

葉酸サプリ、ルイボスティー、よもぎ蒸しやってました、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よもぎ蒸しはお店でやってましたか??今日とりあえず温活と思ってドラッグストアで売ってるよもぎ蒸しパッドみたいなの買ってみましたが、よもぎ蒸しについて詳しくお聞きしたいです🤭

    • 1月18日
  • すず

    すず

    お店でやってました!
    効果あるのかはわからなかったですが
    終わったあとはすごく身体がポカポカしてました!

    あと、ルイボスティーも温かいものを飲むようにしたり
    内側からも温めることを意識してました、

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!お店でぜひやってみたいです!!どのくらいの間隔で通われましたか?
    ルイボスティーも取り入れてみます!!

    • 1月18日
  • すず

    すず

    3、4週間に一回くらいでしたが
    ほんとは週一くらいがいいみたいですね!

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週一はなかなか難しいですよねー💦私はお店でやったことないので、まず一回試してみようと思います!!

    • 1月19日
🔰まま

わたしはすぐ病院いきました🚗³₃
そこで全部チェックして
タイミングとってむりなら卵管造影しようかって感じでした🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年明けてまずは相談と病院行ってみました!差し支えなければどんな検査してもらいましたか??

    • 1月18日
  • 🔰まま

    🔰まま

    ブライダルチェックしたいだと全て自費ですが
    なかなか子どもができなくて..みたいなかんじだと精子検査などは保険適応ですよ♡
    わたしは採血でホルモンの値を検査してそれも生理から何日目とか指定の日がありました💦
    エコーで卵巣に卵がたまってないかや
    旦那さんは精子検査したり
    性交渉して次の日に病院いって運動率みたりしました🌼

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!結構詳しくみてもらえたんですね!保険適用になる方法もありがとうございます😌
    参考にさせていただきます!!

    • 1月19日
ママリ

ナッツを食べる、糖質頑張って制限、レッグウォーマーなどで体を冷やさないようにする、夫婦共に長風呂はしない、葉酸サプリ、ビタビンDサプリとかですかね!

ナッツは
オメガ3という脂が、妊娠の成功率を向上させ、胎児の健康な発達を促進することが期待できます!妊娠中も妊婦の健康にとっていいとされてますよ~
2週間分のロカボナッツという商品がおすすめですよ!
私はコストコで買いました!

糖質も、卵巣の壁を硬くしてしまう原因になるので、排卵しにくくなってしまいます!
あと、オリーブオイルも意識して摂っています🥹オリーブオイルはオメガ9の成分で妊活に良いとされてます!

あと、たんぽぽ茶も飲んでます
シンプルに基礎体温測るのと、体調の記録と、排卵検査薬はめっちゃ大事やと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しくありがとうございます!!
    知らないことばかりで本当に聞けてよかったです!参考にさせていただきます🥰
    ちなみに女性も長風呂は良くないんですか?あったまるほうがいいかと思って長風呂よくしてました💦

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    長風呂よくないみたいですよ、、寝る前1時間以上前に15分お風呂に浸かるのがいいみたいです!

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!教えていただけて感謝です😌今日からいろんなこと気をつけて過ごします!!

    • 1月20日
サマー🌴

①運動(週一でボルダリング、できるだけ毎日歩く)
②足首冷やさない
③ヨーグルトを毎晩食べる
④白砂糖を極力やめて、甘いもの食べたい場合は焼き芋や和菓子にする

これらを始めた月に妊娠しました!
ちなみにお酒は普通に(結構な量)飲んでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車生活であんまり歩かないので歩くの意識してみます!!
    足首冷やさないのは靴下やレッグウォーマーですか?
    ヨーグルトは夜がいいんですね!明日買って続けてみます!

    • 1月19日
  • サマー🌴

    サマー🌴

    すみません、旅行でお返事遅れました💦
    歩くのは、気持ち早歩き(心拍数が少し上がる程度)がいいみたいですよ〜
    足首は、東洋医学的に女性の妊孕力と関係があるらしく、入浴時以外ずーっとしてます!
    ヨーグルトは朝でももちろん良いらしいですが、夜の方がより良いと何かで読みました。
    それに排卵とか着床とか、神秘的なことって夜に起きる気がするじゃないですか笑🌟

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事嬉しいです☺️
    足首のことは初めて知りました!意識してあたためてみます!
    確かに夜起きるイメージです笑
    いい夜過ごせるようにしてみます!ありがとうございます😊

    • 1月24日