※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

1000円〜2000円くらいで、直ぐに店舗で買える出産祝いってなにがありますかね?🤔スタイ以外でお願いします🙇🏻‍♀️

1000円〜2000円くらいで、直ぐに店舗で買える出産祝いってなにがありますかね?🤔
スタイ以外でお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

ままり

お食事エプロン、離乳食の食器類でしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    お食事エプロンや食器、私も考えていたのですが、旧Twitterで「ひとつだけのものだから自分で選びたかった」と言っている方を見かけて💦そういう考えもあるんだなーと思ったら何をあげていいかわからなくなりました😅

    • 1月18日
  • ままり

    ままり

    お食事エプロンは何個も使うので
    一つだけではないと思います🤔
    お祝いは気持ちなので、あげることに意味があると思いますが
    私は考えてしまうので、、
    私はいつも現金かギフトカードにしてます💦
    あとは無難にお尻拭きとかですね!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現金、ギフトカード、実用的でいいですよね!ただ1000円のギフトカードだと額が安すぎて💦
    相手が夫の前の会社の方なのでそこまで高いものだと気を使わせてしまうし…🤔
    女同士ならお尻拭きを渡しやすいのですが夫同士が会う時に渡すのでどうしようかなという感じです😂

    • 1月18日
  • ままり

    ままり

    旦那さんの方だと色々悩みます!
    2000円のギフトカードとお尻拭きとかがいいかもです🤔
    あとは、絵本も良さそうです!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩みますよね😭
    いろいろ考えてくださりありがとうございます😭
    2人目なので絵本とかおもちゃは持ってると嫌だな〜と…
    ギフトカードが良さそうですね🥺

    • 1月18日
  • ままり

    ままり

    旦那の知り合いのお祝いは
    何あげようか迷いますもん😭
    逆に旦那の知り合いからもらったものは
    現金、オムツ、ギフトカード
    マグのセット、歯固め、手形や足形を残せるもの
    女の子を産んだのに男の子用の
    服やおもちゃが届きました…🤣

    うちは逆に絵本は借りて読む方だったので
    絵本はありがたかったですが
    仲良くないとわかりませんよね💦笑

    • 1月18日
はじめてのママリ

おむつ、おしり拭き、マグセット、子供食器類、
など貰ったことあります😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おむつ、おしり拭き実用的でもらうと嬉しいですよね!
    ただ夫同士が会う時に渡すのでおしり拭き!?と相手がなってしまわないか…😂

    • 1月18日
🩵

布絵本・肌着・おくるみとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もらうと嬉しいですよね☺️
    ただ2人目なのでその辺たくさん持ってるかな〜って感じでして😂

    • 1月18日
  • 🩵

    🩵

    そしたら無難にギフトカードと靴下とかにします🤣
    靴下は気づいたらなくなったりするし
    同じの持ってても困らないので😂

    • 1月18日
ポンちゃん

子どもにで仲のいい友人ならオムツやお尻拭きとかですかね。
ママに対してならしばらくご飯の支度とかも大変になるのでご飯のお供になるものやジャムを組み合わせてあげる予定です。

匂い系や身に着けるものは好みがあるので…自分なら消え物のほうが嬉しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女同士ならオムツおしり拭き嬉しいですよね!ただ夫が元同じ会社の男性と会う時に渡す感じなのでママさんにというよりお子さんへということ、また男性同士なのでおしりふきだと微妙かな〜と悩んでいます😂

    • 1月18日
ゆうき

アカチャンホンポに「お祝いにおすすめ」と書かれておもちゃとかがセットになってた物が売ってました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹みてみます!

    • 1月18日