
子供が癇癪を起こして泣いているとき、放置すると逆に追いかけてきてうざい。自分がしんどいのにヨシヨシされるのが我慢できない。
癇癪で泣いてる子、とりあえず落ち着くまで放置するって方多いと思うのですがうちの子は泣いて手に負えず放置しようとするとママ待ってぇ〜!!!とか言って大泣きしながら追いかけてきてそれがすごくうざいです。
こっちはまだ気持ちが落ち着いてないのにベタベタされて、そもそもそんなちょっとしたことでキレて泣いてるあなたが悪くて私の方が八つ当たりされて朝からずっとしんどいのにずっとヨシヨシできると思うなよと思ってしまいます。朝から晩まで付きまとわれてほんとしんどいです。
- はじめてのママリ(4歳5ヶ月)

ちー
お気持ちよく分かります🥲
私はよく「怒りんぼの言うことは聞きません!落ち着いてから話してね」と言ってます。
ずっとそれで通してるので、上の子はもう5歳というのもありますが、自分で気持ちを落ち着けてから言葉で嫌なことを説明してくれるようにはなりました😅
コメント