![ichu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ミートパスタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミートパスタ
コメ失礼しますー!
そういう言い方はないですよねー?
😞😭
生まれるとき一緒にいたいから!とかあるだろうに😩
わたしの旦那は、立ち会う前から何をしたらいいのかわからず小説を近くで読んで助産師さんに注意されてました。
情け無い〜
でも、旦那さんのが心強いかもしれませんが役にたってくれるのはやはり助産師さんでした!
大変だと思いますが!
あと少し頑張ってください!
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
そんな理由で立ち会われても邪魔でしかないですね笑
![なち。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち。
言いたいことはわかりますが、言い方ですよねー、本当にw
男性はデリカシーないですねーw
私は結果的にいてくれて助かりました!
助産師さんは頼りになるけど、おさんが重なると呼んでもなかなかきてくれなかったりすぐにもう1人のところへ行ってしまったり忙しそうでした!
旦那には「お茶!」「ここ痛い!」とか端的に指示を出して指示通り動いてもらいましたw
私はお産までがあっという間だったので、旦那はあっさりしてたなーとか言っててオイオイという感じでしたがw
私も感動というより驚きの方が大きくてw
2人でいた方が分かち合えることも多いです!
でも旦那さんも仕事の関係で必ず立ち会えるわけではないと思うので、できたら、程度に考えておけばいいと思います(^^)
あまり頼りにしすぎるとイライラしちゃうと思うのでw
コメント