里帰り出産をするか悩んでいます。実家は遠く、夫の実家は病院が遠いため、自宅が一番近いです。アドバイスをお願いします。
里帰り出産をせずに出産した方いませんか?
私の母親は既に他界しており、実家はありますが自分の父親は子育てなど全く出来ない人なので実家里帰りはしたくないです。
けど同じ職場の出産経験のある方々は「絶対里帰りして産んだ方がいい」と言います。理由は「産前・産後の自分の体調が悪化した時にこの田舎だとすぐ病院へ行けないから実家が札幌ならすぐ行けるから本当に”家”だけ借りて旦那さんと寝泊まりした方がいい」です。説得力のあるお話だったのですが、正直私は実家が嫌いで夫を泊めさせたくないという気持ちがあります。
夫の方の実家は田舎にあり周りに病院が無いため、いざとなったら車で30分かけて行くということなので、それだったら自宅からの方が病院が近いのです。
里帰り出産した方がいいのでしょうか?
上記の事情を読んだ上でアドバイスや経験談をお聞かせください(>人<;)
- ペパーミントパティ!(生後4ヶ月)
コメント
♡
里帰り出産もなく上の子も自宅で育児してましたが楽でした〜!お父さんがいると言うことは、主さんが洗濯物干す時お父さんのも干すって事ですか?なんだか家事も増えそうだし私なら辞めます😮💨ちなみに産後は新生児もいて外に出ないし体調不良は旦那さんが菌を持ち帰ってこないかぎり大丈夫です。
きなこ
実家が父子家庭ですが2人とも里帰りしてないです〜!夫の育休や義実家のサポートも無しです。全然赤ちゃんと2人でなんとかなりました〜!母親いたとしても里帰りは選ばなかったと思います🥰里帰りして両親とバトってストレスで里帰り中断して早々に帰ってきた人何人も知ってます笑
産後の体調不良ですぐに病院に行かないといけないシチュエーションが想像できないのですが、私も陣痛時は夫が当直中だったので、1人でタクシー呼んで2〜30分かけて行きました〜😆
同じ状況なら、里帰りせず住み慣れた自宅に帰って育児します😊
-
ペパーミントパティ!
里帰り中断ということもあるんですね!タクシー!!タクシーの利用を考えもしなかったです!参考になります!ありがとうございました!
- 1月16日
助産師ママ
里帰りの一番の目的は産後ケアです。産後をいかに手伝ってもらって過ごすか です。
要はあなたが、産後の生活(子育てを含めた家事全般)を楽ちんだと思うか、キツイ誰かに手伝ってほしい。と思うかどうかです。何でも適度にこなせるタイプと、そうでないタイプがいます。赤ちゃんが泣いてても、スルーしてそのうち泣き止むでしょ?と思うか、何でこんなに泣くの?何しても泣き止まない!どうしてなの!と、検索魔になって病んでしまうタイプの人がいます。赤ちゃんもよく泣くタイプとずーっと寝てて泣かないタイプがいて、泣くタイプの赤ちゃんだとかなり休息がとりづらいです。
人がどうこう言ったからこうで良い。ではなく、あなたの特性から、自分はどうしたら、良いかを産後の入院中でもいいので、助産師に相談してみるといいと思います😊一番ちかくで、あなたの、手技やあなたの、赤ちゃんのタイプを知っているプロに相談するのが一番の得策だと思いますよ✨
ただ、里帰りしてもお母さんが不在となると、あまりメリットを感じないかもしれません。旦那さんに、長めに有給を取ってもらって一緒に子育てする方法の方がまだ現実味があるような気がします!
-
ペパーミントパティ!
里帰りの1番の目的は「産後ケア」なんですね。分岐点をこと細かく記載して頂きありがとうございました。助産師さんに相談するという考えがなかったです。参考になりました!ありがとうございました!
- 1月16日
-
助産師ママ
私達は、産後の産婦さんみんなに、一番快適に過ごせる方法で帰宅してほしいと思っています。あぁ、この人は自分で何でもできるな、心配なさそう、とか、何だか心配だな、地域の保健師さんの手伝いも借りながら子育てしてほしいな、とか、そういったアセスメントもしています☺親に頼れない方は地域ごとに、サポートがあります。
1人でも色々とやれた方は赤ちゃんもママも、組み合わせが良くてそーゆータイプ同士だっただけです☺
もし、あなたが1人で出来なくてもご自身を責めずに育児してくださいね✨
入院中や、妊婦健診の時に遠慮なく助産師に何でも相談してくださいね!- 1月16日
mikan
里帰り出産してないですし、誰に手伝いにもきてもらってないです。
理由は自分のペースで過ごしたい(実家出て10年以上たってた)母がちょうど入院してた、父がからだに麻痺がある、兄弟が仕事が不規則の時間のためです。旦那も育休なしです。
大変でしたが寝れるときは寝たり、手を抜けるところは抜いたりして過ごしました!一人で陣痛タクシーよんで病院いきましたよ😊
案外大丈夫なもんです!
-
ペパーミントパティ!
重く考えすぎていたかもしれないと思わせてくれるコメントありがとうございました!
なんとかなるような気がしてきました!- 1月16日
あづ
同じく母が他界、父は家事育児全くダメなので下の子の時自宅近くで出産しました😌
義実家は近くないし、2人とも働いてるので一切頼ってません😅
実家に帰ったら、家事全部ペパーミントパティさんに回ってきませんか?😅
自宅が超絶田舎で1人で産院行くの無理!っていう場合を除いて、産後のんびり出来ない実家に帰るのはメリットないと思います😥
-
ペパーミントパティ!
タクシーを呼ぶという選択肢を上のコメントから学びましたので、病院へ行く時はタクシーを使います!私にとって里帰りはデメリットの方が大きいかもです。コメントありがとうございました!
- 1月16日
はじめてのママリ🔰
私の実家も母おらず父だけです。里帰りしませんでした🙋🏻♀️
里帰りしても、父は子育てできないし、仕事で帰ってくるの遅いので結局家事もすることになっちゃうかも?と思い、ストレスなく過ごせるのは自宅かなと思ったからです😌💡
産後の体調不良ですが、私の場合は蕁麻疹がでて救急に行ったくらいだったので多少遠くてもなんとかなりました🤣こればっかりは体調不良の程度によるかなとは思いますが🥺💦
ペパーミントパティ!さんが、産後ストレスなく過ごせる環境で出産育児できる方を選んだらいいかなと思いました😊🌱
-
ペパーミントパティ!
やはり産後のストレスフリーになれる環境を考えると里帰りは無し!と思いました。参考になりました!ありがとうございました!
- 1月16日
みかん
里帰りしてないです😊
私の他にもいますよ。
私は母1人で仕事もしているので負担をかけたくなかったのと田舎なので病院まで30分以上かかるので産前産後何かあった時に怖いね、と保健師さんに言われて自宅で過ごしました。
母乳育児で悩んだりしたので田舎に帰らず産後ケアで助産師さんに頼れたので良かったとは思いました。
後悔した事は大丈夫だろうと何かの自信があってホームヘルパーと契約してなかった事、コープなどの宅配サービスも契約しておけば楽だったかなと思います。
大変ですけどお父さんにはなかなか頼れないし気を使うくらいなら自宅にいた方がいいと思いますよ。
里帰りした方がいいと言われる方はそれだけサポートして寝て起きて赤ちゃんの世話してご飯も作ってもらってみたいな生活が出来たからだと思いますよ。
想像より育児は大変なので行政などの頼れるものは頼ってご飯なども冷凍食品でも簡単なものでいいし旦那さんも頑張ってもらったら乗り越えられますよ😊
とりあえず準備をしっかりする事です。
-
ペパーミントパティ!
業者に買い物などを頼むという考えが頭になかったです!準備の参考になりました!ありがとうございました!
- 1月16日
🔰タヌ子mama
ママが安心して過ごせる場所が良いと思います。
里帰りした方が良いのかなーと安易に考えて実家のない私は義理の両親の家にお世話になることにしました。仲は良くて優しい方なので甘えようと思ってました。夫も不定休で2日に1度しか帰宅しないのでひとりぼっちは不安だしとも思って…
でも産後のホルモンはメンタルをすごい持っていくんです。
いつもなら大丈夫なことが凄くストレスに感じたり
敏感になります。泣いちゃうことも怒ってしまうことも増えます。なので、ママが安心出来る場所が1番良いのだと思いました。
-
ペパーミントパティ!
私にとって里帰りはどちらの家でもメンタルやられるなと思いました。情緒安定を考え産後は自宅にいます!参考になりました!ありがとうございました!
- 1月16日
KP
里帰り無しでしたが、実家が比較的近く産後1週間ぐらいは実母が料理しに来てくれてました!
産後2週間の時に3泊4日で産後ケア利用しましたが、休息も取れ、1人目でよく分からない育児の事も沢山聞けて、ご飯もお腹いっぱい食べさせてもらえて良かったです✨
本当は産後病院から直行したかったぐらいです…!
7泊分は札幌近郊にお住まいであれば助成も効いて1泊7,500円で泊まれるので本当に本当におすすめです…!!!
ペパーミントパティ!
大いに実家で家事も充分有り得ます…笑
新生児がいる時は外出することはほとんどないか!なるほど!参考になりました!ありがとうございました!