子育て・グッズ 都会で自営業のシングルマザーです。GPSやキッズフォン、AirTagを使っています。新一年生のお母さんに質問がある方へ。 新一年生のお母さん!私は現一年生の母です。 気になることなんでも答えますよ🙋♀️ GPS、キッズフォン、AirTag全部使ってます。 子供1人、シングル、身寄りなし、都会住み、自営業です。 最終更新:2024年1月15日 お気に入り 2 キッズ 自営業 GPS はじめてのママリ🔰 コメント ささ 教えてください😍 キッズフォンとGPSはどこがおすすめですか? どれが使いやすいのかわからなくて💦 1月15日 はじめてのママリ🔰 キッズフォンはご自身がどこで契約してるかによります。 3大キャリアで契約してるなら揃える、違うならドコモがオススメです。 性能はほぼ同じ、一長一短です。 料金が、ドコモなら親が何使ってても月々500円、auとソフトバンクは親が違うところで契約してたら1000円超えます。 GPSはどれ使っても大差ないと思います。 私はみてねを買い、月々はドコモと契約してます。 子供と私の親がドコモ、私はahamoです。 1月15日 ささ ありがとうございます🩷 キッズフォンはドコモにして、GPSは再度検討してみます! 1月15日
はじめてのママリ🔰
キッズフォンはご自身がどこで契約してるかによります。
3大キャリアで契約してるなら揃える、違うならドコモがオススメです。
性能はほぼ同じ、一長一短です。
料金が、ドコモなら親が何使ってても月々500円、auとソフトバンクは親が違うところで契約してたら1000円超えます。
GPSはどれ使っても大差ないと思います。
私はみてねを買い、月々はドコモと契約してます。
子供と私の親がドコモ、私はahamoです。
ささ
ありがとうございます🩷
キッズフォンはドコモにして、GPSは再度検討してみます!