※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリママリ
産婦人科・小児科

7月に里帰りし、福井市で出産予定です。おすすめの産婦人科は本多レディースクリニック、県立病院、愛育病院ですが、費用が気になります。

里帰り、福井市のおすすめ産婦人科について

7月に里帰りし、福井で出産予定なのですが
福井市内のおすすめの産婦人科を教えてください(><)
いまのところ、本多レディースクリニック、
県立病院、愛育病院がいいかなと思っていますが
費用面がきになります...

コメント

araehnh

去年の10月に愛育病院で出産しました。促進剤なしの土曜日の深夜2時半に出産。←2番目に高い料金。
個室利用で4泊5日で退院。←初産の方は5泊6日になります。
手出し5万円くらいでした😊

なるみ

22年11月に出産しました。
金額が変わっているかもしれませんが こんな感じでした!

私は、和痛分娩だったので
その費用と促進剤、吸引
平日 17時頃出産で
手出しは20万円ほどでした。
和痛でなければ手出し5万ほどだと思います😊

愛育は 母子別室なので
ゆっくり休めて看護師の方も皆さん優しいので
愛育で出産して本当よかったです(^^)
ご飯も全然美味しいですよ!

はじめてのママリ🔰

今年の1月に出産しました。
個室利用、経腟分娩、平日朝の9時10分に出産。促進剤は無しですが破水からだったので抗生剤の点滴はずっと打ってました。
手出し95000円ほどでした。
破水からだったので出産まで1日入院、そのあと5日間の入院でした。
初めての出産だったので他の病院との比較はできませんが、愛育病院でよかったなと思ってます!