※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろうる
住まい

窓サッシについての心配事 窓が早く入っていて傷が心配。ガムテープ跡も気になる。テープを剥がすべきか悩んでいます。

新築建築中の窓サッシについて

新築建築中の者です。こないだ、工事中の家の中を見せてもらいましたが、すでに窓が入っていました。
周りはまだ柱を入れたり木のパネルを入れる感じでしたが、窓だけ先に入っていると傷がつきそうで心配になりました。
また、窓に安全第一などの張り紙がガムテープで貼ってあり、跡になってしまわないか心配になりました。
最後に綺麗にしてくれるとは思うのですが…

まだ、品番の表示?も貼ってあるため薄いフィルムが付いているのかな?と思いましたが、そうは見えませんでした。

大工さんにテープの跡が残るから剥がしてと言えず、そのままですが、そうゆうものなのでしょうか?

詳しい方いらっしゃればおしえてください。

コメント

課金ちゃん

サッシの工程は、外壁の下地を作る過程で入れるのが通常だと思うので、順番がおかしいとは思いません✋

貼り紙は工場出荷時からの養生だと思いますので、剥がされた方が傷つくと思います🫥

だいたいガラスにフィルムは付いてきませんね~でもそれ文句言ったところで、メーカー側の出荷時の仕様なので、ハウスメーカーや職人はどうにもできないと思います😵

建ててる会社に不信感があるのでしょうか?

  • ろうる

    ろうる

    なるほどですね!教えていただきありがとうございます!建ててる会社に不信感はないのですが、私の職業柄、ガムテープの跡がガラスに残るのが気になってしまって😅
    完成時にチェックして、汚れていたら言おうと思います!

    • 1月14日