※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃママ
住まい

SONYのBDP-S6700は壁やクロークの中からでも操作可能でしょうか?Bluetoothのブルーレイレコーダーを検討中ですが、設置場所に迷っています。

SONYのBDP-S6700について。

この機器をお持ちの方、詳しい方に質問です。
こちらはテレビのある部屋に置いてなくても(壁一枚向こう側とか)、もしくは少し離れたクロークの中とかにあっても操作可能なんでしょうか?
壁掛けテレビの下にテレビボード等を置きたくなく、他に設置できるとなると他の部屋か、少し離れた収納棚に入れなければならず、配管を通すのも買い替え時にめんどくさいので、Bluetoothのブルーレイレコーダーを探しておりますが、機械に疎くよく分からずで、教えていただきたいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ma

こちらの商品はBluetoothに対応したオーディオ機器を接続でき、少し離れた場所のコンポやワイヤレススピーカーで音楽を楽しめるというものです。
映像を無線で飛ばせるわけではないので、テレビ付近に設置する必要があります。

  • ma

    ma

    SONYのテレビとSONYのレコーダーであれば、Wi-Fiで接続するという方法もあります。

    • 1月14日
  • ma

    ma

    上記のやり方だと、録画番組は見られますが、Blu-rayディスクの再生などはできません。

    • 1月14日
  • あちゃママ

    あちゃママ


    詳しくありがとうございます😊!
    テレビはSONYなので、SONYのレコーダーにしてWi-Fiで飛ばす…とすればいいのですかね🤔(BDP-S6700のことですよね…?)

    BDP-S6700は Blu-rayディスクにダビングやら再生機能はないけど録画機能はあると言うことですかね…。

    すみません、無知なもので…。

    • 1月14日
  • ma

    ma


    すみません!分かりにくい表現になってました!

    bdp s6700についてはブルーレイプレーヤーなので録画機能はありません。Bluetoothも音声は無線で飛ばせますが、映像は飛ばせません。

    SONYのルームリンクという機能に対応したレコーダーであれば、同じネットワークに接続したテレビから遠隔で録画番組を見ることができます!

    基本的にブルーレイプレーヤーの映像を無線で飛ばせる機能がついている機種はあまりないと思います。
    あちゃママさんの別の質問でも回答をさせていただきましたが、ワイヤレスHDMIといった機器を使うと、映像と音声を無線で飛ばす事が可能です。

    • 1月15日
  • あちゃママ

    あちゃママ


    詳しくありがとうございました!
    なかなか希望に沿ったものはないんだなあと思いました😅
    何かを諦めるか、またはテレビの下に収納をつけるのではなく、上につけるのもありだなと思いまして、検討していきたいと思います。
    ありがとうございました😊♡

    • 1月19日