※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

戸建てにお住いの方へ、電動自転車のカバー保管について質問です。乗らない時の保管方法を教えてください。玄関扉内側にフックを付ける案を考えています。カバーは必要ですが、どこに置いても邪魔ですよね。

戸建てにお住いの方に質問です。

電動自転車を購入しました。

乗らない時にかけるカバーって、お出掛けで乗る時どのように保管してますか?

今考えているのは玄関扉の内側にフックを付けてそこにかける、かなぁと。

どこに置いても邪魔ですが、カバー必要だからしかたないですよねー😅

コメント

はじめてのママリ🔰

外構フェンスにかけてます😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なるほど!
    雨が降ってなければ外でもいいですよね。
    むしろ外で使ってるものだから家の中に入れると玄関汚れるか☺️
    ありがとうございます!

    • 1月14日
deleted user

外に置いてある物置に入れてます!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!
    物置後近くにあると、風に飛ばされたりする心配もなくていいですね!

    • 1月14日
🔰

近所では外構フェンスにかけて留めてる方多いです。
しかし時々風で飛んで道路の真ん中やらに落ちてたりするので危ないなーと思っています。

うちは飛ばされて轢かれて穴が開くのも嫌なので玄関に置いてるベビーカーの上にぐるぐるってやって置いちゃってます😂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!
    飛ばされない対策は必須ですね!

    • 1月14日
  • 🔰

    🔰

    結構表面が濡れてたりするので家の中に入れない方がいいとは思うのですが、クリップとかで留めてる家のものが飛んでるので、何で留めるのがいいんだろうと思ってます。

    うちの近所は風が通りやすいっぽいので、普段から風が吹くかにもよるとは思います。

    • 1月14日