※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

雛人形を選ぶのに悩んでいます。顔が怖い日本人形は避けたいけど、カビや汚れが心配。ガラスの雛人形は洗えて保管も楽だけど、割れると縁起が悪いかも。コンパクトでおしゃれなガラスの雛人形についての意見やおすすめを教えてください。

みなさん雛人形はどんなのにしましたか?

今年、初節句です!
さっそく雛人形を探してるのですがなかなか選べない😭😭
日本人形は顔が怖くて旦那が嫌がるし、
私はかわいいからちりめんのがいいけど、今年は加湿器も付いてるし飾るならリビングだからカビたり汚れたりが心配…
ガラスなら汚れても洗えるし保管が楽で色味も好みで旦那は推してますが、もし割れたら縁起悪いし雛人形はやはり人形がいい!と思ってしまいます😱

でもガラスならコンパクトだしおしゃれだし、大人になって子どもが一人立ちしても持っていってくれるかも…🤔とも

そもそもガラスのお雛様ってどうなんですかね?

みなさんの雛人形も良ければ見せて欲しいです。

コメント

ジャンジャン🐻

うちはガラスです☺️
掃除も出す手間も片す手間もラクチンで😂
わたし自身もガラスでしたが、手軽なので母が今も出してくれています😃

  • りー

    りー

    やっぱり楽ですよね😂
    毎年飾るって考えると楽なのが一番!
    今も出してくれるなんていいお母様ですね😊✨

    • 1月13日
* あんまま *

我が家はこんな感じです☺️
出すのも片付けるのも
少し面倒ですが(笑)
可愛くて娘もお気に入りです♡
リビング横の和室に飾っていますがカビたりはないです♪
ガラスの雛人形…気になって調べたら
可愛すぎてびっくりしました🥺!
お子さんの手の届かない場所に置くなら
ガラスでもありだと思います😊

  • りー

    りー

    優しい顔した立派な雛人形😳✨
    ひな祭り終わったらすぐ片付けなきゃだしめんどうそうですね💦

    そうなんです!
    ガラスの透けてる感じとかかわいいですよねー!
    一応、手の届かない棚に置く予定ではあるのでちょっとガラス寄りになってきました😣

    • 1月13日
ママリ

うちは、娘が少し大きくなったら一緒に雛人形を飾りたくて、ガラスではないタイプの親王飾りにしました!
ガラスは出すのも片付けるのも簡単だし、人形が汚れる心配もほとんどないのでいいと思います☺️

  • りー

    りー

    一緒に飾るのいいですねー🤔
    まだまだ先でそんなの考えてなかったけど、一緒に飾りたくなってきた…
    そういえば私一緒にやってた…🥺💦

    • 1月14日
まりり

うちも初節句で雛人形を先日購入しました!
同じく日本人形は顔が怖くて嫌だったので色々探して「アートこうげつ」のプリンセス雛人形にしました!
今風ではありますがお顔が美人でかわいいです!
ケース入りを購入しましたが大きすぎずちょうどよいサイズでした☺