
コメント

naami
バンボのみ使っていました。
首がすわるようになってから
8ヵ月くらいまで使えました。
それ以降は自分で抜け出すようになって
座らせてもダメでした。
でも丸洗いできるし
フィット感があって安心するのか
家事している間に座らせておけます。
naami
バンボのみ使っていました。
首がすわるようになってから
8ヵ月くらいまで使えました。
それ以降は自分で抜け出すようになって
座らせてもダメでした。
でも丸洗いできるし
フィット感があって安心するのか
家事している間に座らせておけます。
「バンボ」に関する質問
自分の子(2年生)とその子が遊んで欲しくない時、なんて伝えれば良いですか?😭 少し前、団地から近所の戸建てに引っ越してきて、同じ通学団になった1,3年生兄弟がいます。 その子たちと外で遊び途中で家に短時間入った…
離乳食をはじめるにあたり検討しています。 バンボやそれに似たソフトチェアを使用されている方いらっしゃいますか?? 上の子のときにつかっていた、ハイチェアはありますが ベルトがしっかりしているたいぷではないの…
習い事が、保護者はガラス戸越しに横並びに子どもの様子みている感じです 保護者は丸椅子に座っていますが、その足元にバンボにテーブルがついた椅子で子どもにご飯あげたりはありですか? 土足で歩く床に直置きで床から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たるお
ありがとうございます😊
バンボは腰にあまりよくないと聞いてどうなのかなと🤔でもバンボを使ってる人の方が圧倒的に多いですよね!