![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠35週の初産で、先生はウォーキングを推奨。お腹が張っても安静を要求されず、赤ちゃんの体重もまだ軽い。子宮口が柔らかくなるためにも、無理なく運動しても問題ないでしょう。
妊娠35週の初産です!
今日健診で先生にたくさん動いてね〜ウォーキングも無理なく沢山歩いていいよ〜、初産は中々子宮口が柔らかくならないから〜と言われました🤔
あと、どんどんお腹張らせてね〜と。
助産師さんには37週まではお腹にいて欲しいからね〜と言われ、安静にとは言われてないですが気を付けてねという感じでした!
切迫とか言われてないですが、28週頃を最後に子宮頸管は測っていません。
特に問題なければ無理なくどんどんウォーキングとかしても大丈夫ですかね?
お腹は軽く張る感じはありますが、さくさく歩けます🤣
赤ちゃんはまだ2100gとかだったんですが、初産なら子宮口柔らかくなるから今のうちからどんどん動いてねって事で良いのかなとやや混乱です🤣
- ママリ(生後11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私37週になって歩けって言われて1時間歩いたらその日に産まれちゃいました!初産です!2200㌘でした!
2500グラム超えるまでは歩かなければよかったです😭
人によるとは思いますが、、
ママリ
え!そんな事もあるんですか😭
私元々ヨガをやっていて、すごい身体柔らかくて、体重に増えすぎてないので大丈夫かと思ってたんですけど、先生が言うならと思い歩こうと思ってました😨
これで生まれちゃったら大変ですもんね😱もう少し待ったほうが良さそうですね🤔🤔
ママリ
そうなんですよ😭言われた通りにしたら即産まれちゃって後悔しました😭ほんと人によるんだとは思いますけど、、体重が充分になったらのがいいと思います🥺
ママリ
そうですよね、どうなるか分からないですもんね😭
もう少し積極的なウォーキングはおやすみしておきます🥹