※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子がハイハイで物を引っ張ったり倒したりして困っています。躾の一環としてダメ!を教えたいが、言うと笑って悪さを続ける。泣くときもあるが、やり過ぎではないか悩んでいます。

生後7ヶ月の息子を育ててます。
最近ハイハイで動き回るので、いろんな物が気になるらしく手当たり次第に引っ張り出したり 倒したり 咥えたりしてます😂なので基本的には危ない物は片付けてます。
そろそろ躾の一環として ダメ!を教えていこうかと思うのですが、まだ早いですかね??
最近ちょっとトライしてみたら何故かダメ!って言うとニヤ〜と笑って 悪さをし続けるんです😥私の言い方が甘いのかな…😅逆にこれを続けてると なめられるというか、言うことを聞いてくれなくなりそうな気もしてます🤔
ダメ!って取り上げたり触れなくすると泣き出します💦
それはやり過ぎですか??初めての子育てで程度が分からず困ってます😓
もちろん人それぞれだとは思うんですけど、参考までにご意見や体験談を聞かせて頂けるとありがたいです🍀

コメント

もなひめ

つかまり立ちが5ヶ月の頃に出来たので、その頃から危険な物は手に届くところに置いてなくても、たまたま置いてしまったとかでダメって言って取り上げてます。
今でもダメって言っても取り上げてもニコニコしてます(^◇^;)

逆に言いすぎたのですかね…(-ω-;)

答えになってなくてすみませんm(_ _)m

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ニコニコたまらないですよね😂
    厳しめで言おうと思ってても んもぉ❤ってなって結局怒ってないんですよね😓だから逆に言わない方が良いのかな…って思っちゃいました😅
    お返事ありがとうございました✨

    • 3月11日
deleted user

うちの子も7ヵ月です!
うちのこはまだハイハイしませんが、ズリバイであっちこっち手を出しては口に持って行きます(>人<;)

うちの子もダメと怒るとニヤー笑って、悪さし続けます😂
たまになめられてるのか心配になります(>人<;)

程度がわからない気持ち私もよくわかります!
取り上げるぐらいは全然大丈夫じゃないですか?ただ、興味を示すものなんでもかんでも取り上げてたら、だんだん興味を示さない子になるんじゃないかと私は不安になるので、遠いところに置いて、遊びながら、取りますねw
子育ては人それぞれですし、自信持ってやりましょう⭐️(*´ω`*)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    だんだん興味を示さなくなりそう…確かに!!言われてハッとしました🙄
    そうなんです…人それぞれなんですよね🤔分かってはいるんですけど、子育てっ自分のやり方がどう子供に影響するのかやってみなきゃ分からない結果論になっちゃうので不安になっちゃいます💦ドーンと構えられる様になりたいです😂
    お返事ありがとうございました✨

    • 3月11日
ぴろり

危ないものを片付けたのならば、ダメって言わなくても良いような気もしますが(^^;
ウチでの怒る基準は、自分や他者を傷つける恐れがある場合に限っています。ティッシュ全部出したり、ジョイントマットの端っこ剥がしたり、その程度なら怒りません(^^;
積み木を投げたりした時など、お友達に当たったら痛いの!!だから投げちゃダメ!!
など、なんでダメなのか毎回説明しています。参考までに。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね✨
    私の場合、触られたくないからっていう理由ではなくて、ダメって言われたらやめないといけないんだっていう ダメの意味を理解させてた方が良いのかな〜と思い、外でやってしまってからではなく家の中である程度教えた方が良いのかな〜と思ったんです🤔
    でもやっぱり外で実際にやってからダメって言った方が説得力がありますよね😅
    ダメの説明を毎回されてるんですね🙄勉強になります!!
    お返事ありがとうございました✨

    • 3月11日
deleted user

こんばんは⭐︎

多分、ニコニコしているのはまだ言葉が分からなくて、お母さんが反応してくれる!という感覚なんだと思いますよ😊👌

その頃は色んなものを触ったり口に入れたりして感覚を養う大事な期間でもありますし、でも危険なものもありますから不安ですよね😹😹👏

まだダメ!!!!と叱る必要もないと私は思います😊
ダメ!というよりは、これは危ないからバイバイしようねー😊と言う感じで私はやっていました。

ただ、この頃からさらに1歳を過ぎると好奇心の塊で、色んなことをやりだします。本当に目が離せません😂

でも、多少のことはある程度好きなようにやらせてます。本当に駄目なことだけしっかりと理由も含めて目を見て言い聞かせる事を最近始めました。

もちろん大泣きですが😂

1歳を過ぎると段々言葉を理解し始めるので怒るならその頃の方がまだ効果ある気もしますよ😌👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです!私の反応みて楽しんでる感じです!!やっぱり叱るには早いですかね😅
    ダメ!ではなくバイバイ✨
    結局あまり強くは言えないので、今からダメダメ言うより、そっちの方が後々のダメ!も効果が出そうですね😊
    言葉が理解できる様になってきたら しっかりと教えていこうと思います😙
    お返事ありがとうございました✨

    • 3月11日
deleted user

うちではダメ!と言うのは基本的に、お友達を引っ掻いたり噛んだり、おもちゃをとりあげてしまったりした時、またゴミ箱を漁って(しかも食べようとして)いたり地面に落ちたおやつなどを食べようとしたり、下手すれば体調不良に繋がる行いをした時くらいですかね。

ティッシュを出されるのが嫌だったら、どちらかと言うと手が届くところに置いておいた私が悪いし、お茶などぶちまけたのであれば気付かなかった私のミスです。

まあでも置いてあっても手を出さないようにする、ということも大切なので、ダメと取り上げるより「ママこういう事されたら悲しい」「ごめんなさいしようね」「これはしたらいけないことよ」という風に言い聞かせてます。そのためにある程度のイタズラは見守ったりしてます。

例えばティッシュは後で使えるからいいけど、ウエットティッシュを出されたら、乾いて使えなくなるので、それだけはやめさせたり。

また、人の家やお店などでイタズラしている場合はちゃんと叱ったり。(家ではママだけだからいいけど、お外では他に困る人がいるからだめよ、と)

そしていちばん重要なのは、絶対壊したり汚されたくないものは手の届かないところへ。怪我する要因は作らない(ハサミとかペンとか。机でぶつけるとかは避けようがないので除外で💦)。ぐちゃぐちゃにされる高さに置くもの(入れるもの)はぐちゃぐちゃにされてもいいもののみ。

これを徹底すればイタズラされても苦にならず、優しく出来てストレスも溜まらずお互い良いですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだイタズラというよりは興味があってなんでもかんでも触って口に入れてる感じです😅歩けないのでお店で何かする事は今はないですが、ゆくゆくそういう事もでてきますよね💦その時の為にもお外で歩き回る様になる頃までにはダメの意味をある程度理解してもらえる様にしていきたいです🍀
    お返事ありがとうございました✨

    • 3月11日
かおりん

うちもつかまり立ち、伝い歩き、はいはいでいたずらばっかりです。
実家暮らしなので全てのものを隠すこともできないですし、セーフティゲートをつけることも出来てません😂
でもゴミ箱漁ったり、スリッパ食べようとしたりするのでダメ!って言ってます。
ダメってちょっと強めに言うと泣きます(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実家だと勝手にアレコレ出来ないですもんね😅泣くって事はちゃんと伝わってるんですかね〜🤔うちは旦那のプレステのスイッチに手があたるらしく消してたテレビが勝手についたりDVDが ベーっと出てきたりします😂私ついつい笑っちゃって ちゃんと叱れてないんですよね…💦

    • 3月11日