※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

部屋の温度を知りたいです。エアコンで乾燥し、消すと寒いです。

暖房付けずに夜寝られている方、
部屋の温度何℃かわかりますか?😳

子どもがいるのでエアコン付けたいのですが、
付けて寝たら乾燥で私の喉がやられてしまって、
消して寝たら朝13℃台まで下がっていまして……😭

コメント

り

多分10度くらいです🤣🤣
寒ければ息子もちゃんと布団被って寝てくれるし、(暖房つけたり中途半端な暖かさだと絶対布団被りません😂)雪国ですが暖房つけて寝たことないです!

  • ママリ

    ママリ


    雪国に住まれてて暖房なしで寝るのすごいです!
    身体が慣れているんですね🥺

    今朝私が起きたときは布団ちゃんと被ったままでしたが、私が寝に入ったときは布団被っていなかったので😭
    お子さんが1歳や2歳のときも暖房なしだったということですよね?🤔
    それが原因で風邪引くとかはなかったですか?😳

    • 1月12日
  • り


    ずっと暖房なしです!
    風邪は引きますが、それが原因で引いたかな?っていうのはなくて、むしろ鼻水とかは2.3ヶ月に1回ですが小さいときは熱もほとんど出すことなかったです👦🏻(たまたまそういう子だったんだと思いますが‥)

    そこまで心配しなくても大丈夫かと思いますよ🙆🏼‍♀️むしろ暖房付けて乾燥した方が風邪引く気がします(笑)

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ


    ここ2日エアコンなしで寝て朝13℃台まで下がっていますが、鼻水出てないです!
    意外とエアコンなしの方がいいのかもしれません🥺
    ありがとうございました😆✨

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

うちは1番冷えてる日は14度、大体16度前後が多いです😊

  • ママリ

    ママリ


    やっぱりそれくらい下がりますよね😣
    ありがとうございます!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これくらいの方がうちは布団入って寝てくれるので良いのかなーと笑。

    • 1月12日
さと

デロンギだと、乾燥せずじんわり暖かい中で寝れますよ😊オススメです👍

  • ママリ

    ママリ


    もしかしたら一度検討したけど高くて断念したやつかもしれないです😂

    差し支えなければどのタイプを使われていて、おいくらだったか教えて頂けますか?🥺

    • 1月12日
ゆっぴぃ

うちは15℃くらいです。
15℃より2.3℃低いときはエアコン使っちゃってます…💦
私も乾燥が苦手なので、エアコンつけて寝る日は室内に濡れたバスタオルとかを干して加湿しています。

  • ママリ

    ママリ


    濡れたバスタオルと洗濯物干して、加湿器も使っているのですが、ダメで😭
    子どもも呼吸しんどそうなので何とかしたいです😭

    • 1月12日
  • ゆっぴぃ

    ゆっぴぃ



    そうなんですね。

    ママリさんの喉だけの問題なら市販の「のどぬ~る濡れマスク」みたいなの(メーカーによって名前が違います…)をして寝るとよかいかもしれませんが…お子さんがしんどそうなのはつらいですね。

    上の方がおっしゃってるオイルヒーターがいいかもしれません。

    うちのはデロンギではなくて、類似品のを15年くらい使ってます。当時のデロンギの7割くらいの値段でした。
    実家のは正規品のデロンギですが、使用感はそんなに変わらないように思います。

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ


    喉痛がひど過ぎて耳鼻科を受診したら溶連菌陽性でした😂
    ここ2日エアコン消して寝ていますが、子どもの寝息がマシになった気がします🥺

    15年も使われているんですね!
    物持ちがいい✨
    やはり部屋全体温まりますか?🤔

    • 1月13日
ままり

すごく寒い日は10度くらいになることもありますが、暖房つけて寝る習慣がないのでつけません。

私自身、実家では朝起きたら室温2度とかでした🤣

  • ママリ

    ママリ


    私も子どもが産まれるまでは付けていなかったのです😂
    でも子どもが寝相悪くて布団被らない&スリーパー嫌がるときがあるので😭

    失礼ですが、お子さんいらっしゃいますか?
    お子さんが1歳や2歳のときはどうされていましたか?😳

    • 1月12日