
大阪の方へ 大掃除で出た電動ドライバーやアイコス、スピーカーなどの廃棄方法が分からず困っています。アプリで確認しましたが、使い切って出すかメーカーに相談が必要でしょうか。
大阪の人に質問です
大掃除の時に出てきた
マキタの電動ドライバーのそのバッテリーだったり
アイコスの機械
ミニスピーカーだったり捨てるにもどうやって捨てたらいいかわかりません。
未開封の中身の入ったスプレー缶など
一応「さんあーる」というアプリを入れていて確認していますが中身を使い切って出すか、販売メーカーに相談と書いていますが本当に店に持って行く人いるんですかね?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
中身の入った缶(中身にもよりますが…)は、ゴミ袋に新聞紙などを入れてその中に噴射し空にしてから捨ててます!
その他は市や区によって出し方が変わってくると思いますが、粗大ゴミの電話番号に聞いてから出すようにします!

わんわん
大阪でも市町村によって全然違うのでそこまで書いた方が具体的に教えてもらえますよ🙆🏻♀️
それが嫌なら一つずつ「〇〇市 バッテリー ごみ」で検索していくとだいたいわかると思います!
不燃ごみか資源ごみか粗大ごみかだと思うのですが、大阪市だとバッテリーの回収ボックスがあります。
スプレー缶は怪我や事故につながるので使い切るしかないです💦
あとたくさんあって面倒なら、不用品回収屋さんみたいなとこを探してみるとか🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
使い切れ!ってことなんですね😭白のスプレー入ってて2本分…周り撒き散らかりそう😭😭😭