※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビーラブ
子育て・グッズ

娘がピアノを独りで練習するようになったが、間違いを指摘すべきか迷っています。

年長さんからピアノを習い始めて、今1年生の娘がいます

私自身ピアノは子供の頃にやってたので、少しはわかります

小さいうちはできれば隣についてあげてください、と先生に言われたので、弾く時はいつも隣に座ってました

譜読みやリズムなど、とりあえず自分でやらせてみて、わからなければ教えたり、弾いてて音を間違えたら教えるということはしてました

ここで新しい本をやることになったんですが、そこに「1人で頑張って弾きましょう」と書いてありました💦

どうしてもわからなければママに聞いてもいいけど、1人でやってみてね、と言われたそうです

でも今までも娘が一人でやってたようなものなんですが💦

これはもう隣にも座らず、間違えてても指摘せずやらせたほうがいいってことでしょうか?💦

コメント

ままり

先生によりけりだとおもうので、どういう方針か改めて聞くのがいいと思います

  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    ありがとうございます

    • 1月12日
もかママ

小1なら、ママさんのやり方でいいと思うけど。
全く手出ししなかったら、わからんままになりそうだし。

  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    ありがとうございます
    そうですよね、間違えたの指摘せず練習するのも、1週間ムダにしてしまいますよね、、

    • 1月12日
  • もかママ

    もかママ

    ですね。せっかくレッスンするなら、娘さんも先生からも褒められたいと思うんですよねー。
    なので、間違えたとこは指摘でいいと思います!

    • 1月12日
  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    ありがとうございます😊

    • 1月12日
ママリ

小1の娘がピアノやっています。
うちは、先生からは「少しずつでいいから一人で練習する時間も増やしていきましょう」と言われています。

私も少しピアノ経験があって色々口出ししたくなりますが、聞かれた時には最低限だけ言って、間違えていてもなるべく放置しています😅次のレッスンで先生から指定してもらっています。先生にも、娘の今の実力(どこが苦手とか)を知ってほしいですし😅
自己流で1週間間違えたまま練習していたら直すのも大変ですが、それも自分の責任ということで。直すのが大変なことを本人が経験していけば、最初から、より気を付けて音や指番号も読むようになってくれるかなと思っています😅

いきなり全て離れるのは難しいと思うので、少しずつ自分でやる時間を増やしていけたらいいのかなと思います😊

ピアノって、親の忍耐が試されるところがあり、サポートも大変ですが、お互い頑張りましょう!🤣

  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    ありがとうございます!
    そうなんですよね、どこまでどう関わったらいいのか💦
    ついつい指摘したくなっちゃうし、なんでできないの?とか思っちゃうし、、
    私が前によくイライラしちゃってて、それで娘もピアノやだってなっちゃいそうだったので、今はなるべく口出しせずに、褒めるだけにするようにしてるんですが💦まさに親の忍耐ですよね笑

    新しくもらった本のほうは、間違えてても放置するようにします💦

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    イライラしますよね〜😓わかります!笑
    私も隣に付くと、ほぼ毎回喧嘩になってしまって、そのまま練習終了です🤣
    それもあって最近は少し離れる日を意識的に増やしています。
    私が指摘するより先生から言ってもらった方が素直に聞くので、間違いは放置するようにしました😅

    • 1月12日
  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    ありがとうございます!
    親が教えるのってどうしても感情的になっちゃいますよね😓
    少しずつ離れるようにします

    • 1月12日