
ネイルをセルフでやったら、ぷっくりしないし捲れる。原因はベースかトップかなんでしょうか。
5〜6年前に買ってたネイル一式で
初めてセルフネイルをしたんですが、
ベースが悪いのかトップが悪いのか全然ぷっくりなりません。
そして、オフしなくてもぺりっと捲れちゃいます。
なんでですかね、、、
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
古いからではないですかね💦

¨̮♡
ジェルの量の問題、筆の使い方の問題、使っているジェルの問題などあると思います😅😅
剥がれやすいのは下準備の問題かな〜と思います!
-
はじめてのママリ🔰
ベースは結構厚く塗りますか?
私は薄ーく塗ってるんですが、、、
トップはしっかり塗っても全然ぷっくりしてくれないです🥲- 1月10日
-
¨̮♡
難しいんですけどベースも厚くもなく薄くもなくって感じで塗るといいのですが、根元とサイドは薄くすると綺麗になります!
あと、厚みだし専用のジェルとかもあるのでそれ使うのオススメです!🙆♀️✨️- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます!!
言われた通りにやってみます🤍- 1月10日

ゆきち
ピールオフベースジェルではないのにペロッと剥がれてしまう場合、甘皮処理やサンディング、油分をしっかり除去するなど気をつけるといいと思います☺️
ぷっくりさせたい場合ベースの時点で土台をしっかり作ってからカラー、トップとやる方が多い気がします。
筆圧が強いとジェルを多めに取ったつもりでも薄く塗ってるだけになってる場合も多いので横から爪をチェックしてしっかりカーブした厚みになってるか見るといいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!下処理がまずできてないんですね🥲
油分はエタノールでとればいいですか!?
確かに筆圧が強い気がします!!
一度おっしゃっていただいた通りやってみます!!- 1月10日
-
ゆきち
エタノールで油分拭き取ってください😊!
下処理ちゃんとやったのにそれでもこのベースダメだ!剥がれる!って場合はプライマーを一度調べてくれたら嬉しいです。
私は使ったことないのですが下処理後にプライマー使うことでリフトせずにがっちりくっついてかなり持つと言う方が多い気がします…!!☺️
筆圧最初難しいですよね、マニキュアと違う筆圧感覚なので何度も練習してみてください😆
お写真のネイルデザイン可愛くて素敵です🥰!
ネイル楽めますように💖- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
プライマーというものがあるんですね!!
うまくいかなかったらそれ使ってみたいと思います🥹🤍
たくさん教えてくださってありがとうございます🥲!!
うまくなれるように頑張ります!!
あと、練習するときはネイルチップでやった方がいいでしょうか??- 1月11日

おせんべ
未開封でも2〜3年とあるので単純に古くて品質が変わってるのかと。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
新しいもの買ってみます🥹🤍🤍- 1月10日
はじめてのママリ🔰
やはり古いからですかね🥲