※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

セルフレジでのトラブルについて相談です。自分のミスを言いづらいし、スーパーにとっても在庫の問題になるか心配。どうすればいいか迷っています。

スーパーのセルフレジについて。


たとえば、一つしか買っていないのに2つ買ったことになっていて払ってしまった
とか
バラの野菜を買って手打ちしたはずなのにレシートみたらし入力されてなく、持ち帰ってきてしまった

ってときみなさんスーパーにいいますか?

 前者は私が損していて後者は私が得(言い方悪いですが)している状態です。


前者は私のミスなのにわざわざ言うの恥ずかしいし、後者はこのままじゃ泥棒みたいだし。

でもどちらにしろ、スーパーからしたら在庫合わないとかなるんですかね💦?



みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会計終わらせて帰ってきてしまってから気づいてしまったら
後者の場合のみ連絡します!
払わずに持ち帰ったのは窃盗ですが
間違えて多く打ってしまったものに関しては
その場で気付かなかった自分のミスなので諦めます💦

お店出る前に気づいたらたどちらの場合もその場で店員さんに言って修正してもらいます😊

  • ママリ。

    ママリ。


    わかりました!
    ありがとうございます😳

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

在庫合わず後で防犯カメラでチェックされたら怖いので店員さんに言います。

  • ママリ。

    ママリ。


    どちらも言いますか?

    • 1月10日
ママリ

前者は伝えました。返金してもらえました!

後者は、正直、どちらもあります。
追加で支払いに行った経験もありますが(200円くらい)、
逆に伝えなかったこともあります💦その時は数十円のものでそのためにわざわざ交通費&時間掛けて支払いに行くのも…と思って😓スーパー側のミスでもありますしね💦
でも高額商品だったら必ず伝えますね😅

  • ママリ

    ママリ

    あ、すみません、セルフレジでの話でしたね💦セルフレジだったら、どちらも自分のミスなので、スーパーには言います!

    • 1月10日
  • ママリ。

    ママリ。


    はいセルフレジです。
    前者ってなんだか言いにくいんですが(完全自分のミスなのに)、
    店からしたら在庫合わないしかなり迷惑なんですかね、、、

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    スーパーのレジの人でもミスすることあるんですから、私達素人のお客さんだからセルフレジでミスすることありますよ😊スーパー側に返金の手間などかけてしまうことは申し訳ないですが、そんなに遠慮することもないと思います☺️ひとまず電話だけしておいて、次回行った時に対応してもらえるかなど聞いてみるのもいいと思います。

    • 1月10日
deleted user

どちらも連絡します!

  • ママリ。

    ママリ。


    電話しますか?
    もういかないようなスーパーで今日きて、とか言われても困るしなぁと、、、

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    します☺️

    • 1月10日
ママちゃん

どちらも一応電話しますね!
在庫が合わないとかなるとお店側もめんどくさいので💦
報告程度で電話します。