※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

中古マンション購入までの期間と内覧回数について教えてください。新築は高いため中古を検討中。タイミングや慎重さについて不安があります。

【中古マンション購入までの期間】

中古マンションを購入された方にお尋ねしたいです。
マンションを検討、情報収集し購入(本契約?)までどのくらいの期間がかかりましたか?
また、物件はいくつ内覧されましたか?

現在住んでいる場所がとても気に入り、中古マンションを購入して定住したいなーと漠然と考えています。
(新築マンションや戸建ては高すぎて…中古しか買えません💧)
新築と違って中古は条件が良い所はすぐ売れてしまうのでタイミングだと思います。
でも金額が大きいだけに、洋服を買うように「気に入ったから買っちゃお!」とパッと購入はさすがに出来ないですよね😅
(しかも夫は超慎重派なので、、、検討に検討を重ねすぎている間に良い所は他の方に購入されてしまいそうです)

中古マンションを購入された方、ぜひ教えてくだい。

コメント

な

2年ほど前に中古マンションを購入しました!

3〜4年くらいずーーーーっと定期的にSUUMOを見てて
新築、中古、建売りいろいろ検討してました。
でもなかなかこれっていうのもなかったのですが、
ふと見つけたマンションが、学区も立地も希望してるところで、築年数はちょっと経ってるけど値段も全く無理しなくていける値段(30年ローンで利子とか含めても今までの家賃より+1万程度)だったので
とりあえず夫に相談し、気に入らなかった時に断りやすいように(夫に相談してまたご連絡します、と言いやすい笑)まずは私と子どもだけで内覧に行きました!
フルリノベ済みの家だったのですぐ住めて、良い感じだったので
夫に相談し、夫も一緒に内覧へ行き
比較的とんとん拍子で決まりました😊

流れとしては
12月初旬に最初の内覧へ行き
12月中旬に夫と一緒に内覧
12月終わり頃にローンの仮審査申し込み
1月10日頃に審査が通り、契約(この仮審査待ちの間にさらに100万値下がりしラッキーでした笑)
2月中旬に引き渡し、という感じです!

内覧は購入したこの一件のみです!
不動産屋さんにいろいろと提案していただいたのですが
なかなか気に入らずでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    なさんもずーーーーっと定期的にスーモをチェックしていたのですね😂笑
    皆さん同じで親近感わきました!
    そして約2か月で今のマンションを決められたとのことで運命の出会いだったのですね✨思いきりの良さが素晴らしいです。

    最初はなさんとお子さんだけで内覧されたんですね。
    私は頭でっかちの考えで…内覧は夫も一緒でなければならないと思い込んでおり💧その発想がなかったので参考になりました✨
    気軽な感じでいいんですね!
    (たぶんうちの夫は内覧そのものを既に重く考えてしまうので…何だかんだで内覧も先延ばしになりそうです)
    「夫に相談してみます」は断る時に好都合ですよね笑

    不動産屋さんに提案していただいた、とのことですが
    何軒かの不動産屋に相談されましたか?
    または内覧した時の不動産屋だけでしたか?
    そもそも中古マンションを購入する時にどこの不動産屋に相談したら良いかもわからず…
    A不動産よりB不動産の方がより良い物件を扱っているなど、不動産屋によって扱っている物件が違ったりするのでしょうか?💦
    もし良かったら教えていただけますか?😊

    • 1月11日
  • な

    一番最初に内覧へ行く時は、特に何も考えず
    SUUMOに載ってる説明や画像、写真が一番見やすいところを選んで
    SUUMOから申し込みました!
    でも実際担当の方とお話をすると全然地域について詳しくなく、内覧の最後の方にわかったのですが県外から新たに進出してきた不動産屋さんで、そこの営業さん全員見学の人だったんです💦
    さすがにもっと詳しい人がいい思い、最初の不動産には、夫に相談したけどちょっと希望に沿わなかった、と伝え
    地元密着っぽいところにしました😊
    それも同じくSUUMOから申し込みました笑

    2件目のところはいろいろと地域のことについて詳しかったです!
    そして、その2件目のところでほかの物件の提案を受けましたが、購入してすぐ住めない(リフォーム必須)だったり、立地がダメじゃないけどだったら最初のとこの方が、、、という感じで
    実際に見に行くことはありませんでした!
    購入したところは築年数はそこそこ経ってますが、フルリノベ済みですぐにでも住める、というところに魅力も感じていました😊
    正直そこまで内装にこだわりがなかったから
    それでいけたんだとは思います😂
    今思えば、あればここに欲しいなとかはありますが
    まぁいっか、という範囲内です笑

    • 1月11日
  • な

    記載忘れました💦
    不動産屋さんによって取り扱ってる物件が違う、ということはほとんどないみたいです🤔
    本当に、その不動産だけで取り扱ってる、直売、みたいな物件はごく稀にあるみたいですが
    売主さん的にそれだと売れるのに時間がかかるから
    あまり好まれない、みたいなことを説明されまして!

    • 1月11日