※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

工務店経由での補助金振込が手数料引かれていた場合、普通ですか?

こども未来?の補助金が振り込まれました。事業から直接うちの口座へではなく工務店を経由しての振り込みだったのですが、振込額が100万ジャストではなく、おそらく手数料が引かれている額でした。これは普通でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

振り込みは必ず工務店とかを通すみたいです。
うちは100万ぴったりでしたが、先に手数料とかかかるかハウスメーカーに確認しましたよ。
ママリで結構手数料がかかったって書いてあったので。工務店とかによってはとるって書いてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらへの手当てなので当たり前に満額はいると思い、手数料なんて頭になかったのでまさかすぎました。あるあるなんですね😥

    • 1月10日
nana

我が家は事前に手数料かかる説明は受けてたので、もちろん満額ではなかったです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事前に説明してくれるところもあるんですね!確認不足でした😥

    • 1月10日
はじめてのママリ

建売りを購入し、ハウスメーカーに振り込まれた後、こちらに振り込まれました!

ちなみに今日で、口座確認しましたが、満額でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!

    • 1月14日