
ハイエースワゴンをファミリーカーで奥さんが主に運転している方のメリット、デメリットを知りたいです。使っている方の口コミを教えてください。
ハイエースワゴンをファミリーカー使用、あと奥さんが主に運転で使われてる方いますか??メリット、デメリット教えてください!色々調べてるけど使ってる方の口コミ知りたいです🙇♀️
- わーお
コメント

はるのゆり
はい!我が家ハイエースワゴンです😊
旦那も乗りますが休日だけなので、1週間の割合としては私のほうが使う率高いです🌟
メリットはとにかく広いから買い物たくさんしても余裕!
子ども達と大きな公園に行くときも色々持っていけます!
うちは夏場はプールに行く事が多いですが3人姉妹なので、更衣室が私一人で見なきゃいけなくて大変ですが、着替えも余裕で出来る広さなのでシャワーして水分取ったら更衣室じゃなくて車で着替えるようにしてます。旦那も手伝ってくれるし子どもは勝手に走っていかないし安心です(笑)
デメリットは燃費が悪い。リッター6ぐらいです💦
あとは大きいので狭めの駐車場や高さ制限のある所は必ず事前に駐められるか確認します!
あとは後ろのドアが左側しかないのでグルっと運転席に回るのは面倒かもです😂
あとハイエースワゴンだけじゃないですが、座席の位置が高いので、ワンピースやスカートで乗り込むのは乗りにくいです😅
わーお
コメントありがとうございます!!!やっぱ魅力的ですよね!
高さ制限の事前に調べるところはどうやってるんですか??
橋の下とかも心配ですよね😟
はるのゆり
だいたいの道路は大丈夫だと思うので橋の下とかは調べたこと無かったですが、立体駐車場がある施設はホームページにだいたい駐車場の案内で高さが書いてるので確認します😊
分からなかったらGoogleのストリートビューで確認することもありますよ😆
わーお
なるほどです!!!そんな方法があるんですね!!🤔
すごい!!傷つけるのやですもんね!!!(笑)
はるのゆり
ほとんどの所が立体駐車場の入口に高さ書いてるのでそれを確認してます(笑)
グランドキャビンだと立体駐車場無理な所多いですがGLならまだなんとかいけてますね〜!少しローダウンしてるのもありますが😣
そうですね😂上は見えにくいし傷ついても分かりにくいですが嫌ですし😭
あ!前はヴォクシー乗ってましたが、高さもあるので家で洗車するために脚立も買い替えました(笑)
わーお
やっぱりそうですよね!入り口まで行かないといけないのが難点ですよね(笑)
GLでローダウンする予定ですけど限界があるから心配なります(笑)
ですよね!サビるとか最悪ですもん、、ちなみに何色ですか??
やっぱ洗車大変ですよね!!脚立ないと絶対出来ないですよね(笑)
はるのゆり
行くまでわからないのは困るので入口をGoogleのストリートビューで確認します(笑)
うちはホワイトパールクリスタルシャインです✨
白いと黒い汚れはやっぱり気になりますね😂
形的には四角いので平面が多くて洗いやすいんですが、なんせ大きいので(笑)
私も洗車することもありますが身長が低いので高い脚立使っても天井の真ん中辺りは柄の長いスポンジやブラシじゃないと上手く届きません🤣