
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠糖尿病は普通の糖尿病の数値より厳しめに設定されています。産後のOGTTまでは目安は変わらないはずです。
食事療法のみなのかインスリンを使用しているのかにもよりますが、血糖測定は食前や食後2時間ではなく食後1時間なんですか😮?
はじめてのママリ🔰
妊娠糖尿病は普通の糖尿病の数値より厳しめに設定されています。産後のOGTTまでは目安は変わらないはずです。
食事療法のみなのかインスリンを使用しているのかにもよりますが、血糖測定は食前や食後2時間ではなく食後1時間なんですか😮?
「妊娠糖尿病」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
なあ
食後1時間の血糖値が180ぴったりでアウトでした、、
その為、1時間後の血糖値を測ってます💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、食後1時間値のみの測定は聞いたことがなかったので…
そういう考えの糖尿病内科の医師もいるんですね😮
たぶん、ネットに載っている基準値も食前や食後2時間のものばかりのものばかりだと思います💦
今提示されている数値で産後のOGTTまで大丈夫かみていくしかないですね😅
なあ
返信遅くなってしまってすみません。
無事産まれました!
産後、糖尿病で通っていた病院に確認してみたので、その数値を超えないか様子見てみようと思います😊
私も、調べると大体の方が2時間後の血糖を測定していたので、色々と不安でした💦