※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ドレスサロンでの打ち合わせ内容について、間違った希望を伝えてしまったが、訂正すべきか悩んでいます。訂正すると当日のドレスが変わる可能性があるか心配です。訂正の電話が迷惑になるか考え中です。

ドレスサロンとの打ち合わせについてです!

数ヶ月先にフォトウエディングをするのですが、提携先のドレスサロンから電話があり何点か質問をされた中で「ドレスの形とかスタイルなどなんでも希望はありますか?」と聞かれ、いくつか答えたのですが、電話中急いでいた事もあり間違えた希望を伝えた事に後から気付きました😫

ドレスサロンでの試着は1ヶ月ほど先なのですが、電話をして訂正するべきでしょうか?具体的には背中はできるだけ開かないものが良いと言ってしまったのですが、あまり開いてほしくないのは胸元で背中はどちらかというと開いている物がいいです👗
訂正するとしないでは当日用意していただけるドレスが変わってしまうのでしょうか😢

お忙しい中わざわざそれを訂正するだけの電話は迷惑かなとするかどうか迷っています‥
経験のある方、またご意見のある方いましたら教えていただきたいです🙇

コメント

ます

1ヶ月先なら猶予あると思うので
『やっぱり…』
と電話しておいた方がスムーズかと思います。
着たく無いの持ってこられてもその場で訂正は1ヶ月も前に希望聞いたのに…ともっと気まずいと思います。

私は式披露宴の予定なかったので後悔したくなくてフォトのドレス合わせ2回行きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    私も妥協したくないので電話しようと思います!
    ありがとうございます🙇

    • 1月6日
ママリ

ウェディング関係のものです!
電話されておいた方がいいですよ!何点かピックアップしてもらえると思いますので、お客様の好みと思って揃えたのに、違うってなったら残念ですし🫢

素敵なドレスに出会えますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に手間をかけちゃいそうですね🥲明日電話する事にします!
    ウェディング関係の方の意見聞けて安心しました。
    ありがとうございます🙇

    • 1月6日