※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

一歳の子が38.4度の熱で、アンヒバ座薬を使うか迷っています。夜間救急を受診すべきか悩んでいます。熱性痙攣が心配です。

一歳の子が38.4度の熱です💦アンヒバ座薬はストックがあるので熱が上がって寝れなさそうなら使おうと思っているのですが、夜間救急などでみてもらった方がいいですかね?💦😭
少し鼻水が出てます💦
今は寝てしまったのですが熱性痙攣などが起こらないか心配です😭

コメント

deleted user

ぐったりしていなくて、水分も取れている、機嫌も悪くなければ様子見で大丈夫だと思います!

ぐったりしていたら夜間救急行ってください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭💦
    ぐったりはしていないのですが機嫌が悪くて😭おかしいな?と思って熱を測ってみたらまさかの熱で…眠そうだったので寝かせたのですがずっと心配で💦
    寝る前に水分は取らせて寝かせました!
    これ以上熱があがったら座薬使ってあげるべきですかね💦

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お熱あると心配ですよね😭
    娘も先月高熱を出したのですが、しんどそうなときは解熱剤使ってました🥺❤️
    (38.5超えたら使ってましたが、38.5未満でもしんどそうなときは解熱剤使ってあげてねって薬剤師さんに言われました)

    熱性痙攣など心配かと思いますが、長期戦になるとしんどいのでママリさんも休めるうちに休んでくださいね💦

    • 1月6日