※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

初産で計画無痛で出産された方、どんな流れだったか、子宮口の開き具合や出産時間など教えてください😊

初産で計画無痛で出産された方、どんな流れだったか、子宮口の開き具合や出産時間など教えてください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

計画無痛で39w2dに
前日入院その時点で
子宮口2.5〜3cm
ラミナリアを15本入れて
生理痛みたいな痛みと共に
その日は就寝

出産当日ラミナリア15本抜いて
子宮口5cm 9時から促進剤開始
14時頃促進剤MAXまで入れても破水せず、
子どもの手が邪魔をして破水してないことが判明し、
人工破膜(出産の中でこれが1番痛かったです)
そこから、陣痛がきてイテテテくらいでまだまだ余裕!
余裕だし陣痛を味わいたかったのもあり1時間麻酔入れず耐える
(まだ耐えれました)が、
助産師さんからそろそろ入れよう!と促されあれよあれよと無痛処置
20時子宮口全開
22時前に出産でした😊

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😊
    ラミナリア入れるときは痛かったですか?🥲
    結構痛みを味わったのですね!
    私は怖くてすぐ麻酔入れてと言ってしまいそうです💦
    37wで子宮口全く開いてなかったので39までに開くか不安です🫨

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く痛くなかったです!
    ググッと押される感じはありました🤔
    内診は呼吸に意識すると
    痛くないと言われました!

    陣痛の痛みも生理痛くらいだったので全然平気でした🤣
    開いてなかったらそれなりの処置しますし、大丈夫だと思います😆

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    わー、ありがとうございます、とても安心しました😮‍💨❤️
    ほんと痛み弱くて、、情けないですが昨日の子宮口チェックですら痛くて嫌になってたので🥲笑

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も痛みに弱いので、処置すら怖いのすごいわかります🤣
    内診は吸って吐いてを意識すると本当に痛くないのでオススメですよ!!😆
    頑張ってください!!

    • 1月6日
ちゃみ

計画無痛の予定でしたが、先に陣痛が来てしまいそのまま無痛分娩でした。結果的に吸引になっちゃいましたが😅まぁ痛みはほぼないですね。私の場合は時間帯が夜中だったので、痛みよりも眠気が……
隣の分娩台の人は無痛の薬が効かず、一晩中叫び声が聞こえて来ました🫢一方、私は夫と一緒に分娩台で白目むいて寝てました👏薬効くといいですね!

14:00NST内診グリグリ
子宮口3cm
17:00頃陣痛5分間隔くらい
19:30産院TEL
19:40シャワー
19:50夫帰宅
20:30車で産院へ子宮口4cm
21:00陣痛3分間隔
0:00無痛麻酔開始
1:00夫到着子宮口8cm
4:00子宮口9.5cm
発熱38.2℃(副作用?)
7:00頃?促進剤
人工破膜
9:00ごろ?吸引
9:20誕生
9:50会陰縫合
出産直後2回嘔吐(副作用?)
10:503人で写真
11:00胎盤を見せてもらう

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😊
    先に陣痛きてしまったのですね!因みに何週で生まれましたか?👶
    麻酔効かない人もいるんですね🥹それは怖いです💦

    • 1月6日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    38週です。大きくなりすぎていたので、早めに出そうとなって予定日よりも早めに計画だったのですが、内診グリグリのおかげか陣痛が先に来ました😅
    麻酔効かなくても返金されないのも怖いですよね😳

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    大きめちゃんだったのですね!
    私も37wで3000位あると言われたので大きめかもです😳💦
    内診グリグリ効くんですね〜!!
    まだしたことがないです👀
    そうですよね!痛い思いしてお金だけかかるのだけは勘弁してほしいです😭😭

    • 1月6日