※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ファッション・コスメ

美容室を2つ使い分けている方が気になること。縮毛矯正を専門店でしたいが、次のカットで気まずいか心配。

美容室2箇所行ってる方。

例えばカラーだけA美容室、カットはB美容室など変えている方。

美容室行くとき気まずくないですか!?😅

あれ、違うとこでカラーしたのかな?パーマかけたのかな?とかなんか突っ込まれませんか?
くだらないこと心配してます😅

縮毛矯正をしたいのですが、カットしてるところではなく、専門店というか縮毛を得意としているところに行きたいのです。。でも次にカット行った時に気まずいなぁと思って😅

コメント

はじめてのママリ🔰

縮毛矯正は専門店、カットは別の美容院でしてます!
全然気まずくないですよ🙆🏻‍♀️「縮毛矯正はいつもお願いしてる専門店があって半年に一回通ってます」みたいな感じで先に宣言してます!
縮毛矯正は専門店とカットカラーメインの美容院では全然仕上がりが違うので仕方ないと思いますよ!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    お店分けてらっしゃるんですね!!
    実はカットも最近行き始めた新しいお店で😅そこで縮毛矯正勧められたんですが、、それで他に縮毛しに行って、カットだけ戻るのもありですかね?🥹

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然ありですよ!美容師さんによって得意不得意ありますし🙆🏻‍♀️ちなみに私はカラーはまた別の美容師さんにお願いしてますが、全然嫌な顔されたことないです☺️

    • 1月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます✨縮毛専門に行ってみようと思います!!

    • 1月8日
kuma

全然きまづくないです!
だって上手なところでしてもらいたいし!
美容師さんも得意不得意あって、自分の得意なこと推してると思うので全然気にしてないと思いますよ〜!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます✨そうですか😬気まずくないものなんですかね、、ありがとうございます!

    • 1月6日