
コメント

4kizmam(27)
長男は3歳ぐらいで初めて動物園に行きましたが楽しんでました。
長女はいまだに実家の犬以外は大泣きします。
次男は全てが犬に見えるようでわんわんと指さししてます。
4kizmam(27)
長男は3歳ぐらいで初めて動物園に行きましたが楽しんでました。
長女はいまだに実家の犬以外は大泣きします。
次男は全てが犬に見えるようでわんわんと指さししてます。
「子育て・グッズ」に関する質問
おもちゃを捨てる基準について! 年少と小1の子供がいます。 おもちゃって、何かのおまけとか飲食店で貰えるやつとかも含めると、どんどん増えてきますよね?💦 おもちゃ箱がいっぱいになってくると、「いらないやつは捨…
可愛いが故に子供をあだ名(名前の上2文字)で呼び続けてます💦ちゃんと名前覚えてくれるでしょうか?😭 (例ですが)名前がゆうと、だとしたら 家の中ではゆうぽ〜とか、ゆう〜って呼んでます。 他のあだ名も多々ありま…
物をめちゃくちゃ投げます💦 iPhone、おもちゃ、お菓子色々ポイっと投げます 1歳2ヶ月男の子 渡してもいらないと思ったものはいらないと投げてしまい、保育園でもするみたいで言われたこともあります 投げちゃだめだよー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
プリン
回答ありがとうございます✨
参考になりました✨
うちはもうすぐ生後9ヶ月なのですが、そろそろデビューしようかなと考えていました。
まだまだ全然理解出来ない可能性大ですね😅
4kizmam(27)
長男と次男は1歳過ぎてから動物に興味持ちはじめましたよ(^^)
長女はいまだにペットショップでも3mは離れてしまいます。近づけたら大泣きします。動物園はずっと泣いてます(笑)
プリン
勝手に子どもは動物大好きと決めつけていましたが、泣いてしまう可能性もあるんですね😊💦
やっぱり動物が分かってくるのは1歳過ぎくらいなんですね✨
ペットショップで様子を見てみるのもアリですね✨✨
4kizmam(27)
子犬や、子猫でも近づくと泣きます。
済んでるところが野良猫多くて、見かけると
あ、ねこしゃん…
と固まってます(笑)
本人の性格もあると思うのでペットショップなどで反応を見るのもいいかもしれないです!
プリン
固まってしまうのかわいいですね😍
まずはペットショップに行ってきます😊