※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

2才未満のお子さんがいる床暖のない戸建て住まいの方へ、床の冷たさ対策を教えてください。

2才未満のお子さんがいて、床暖のない戸建てにお住まいの方、いいねで教えてください🙏🏼

床の冷たさの対策はなにをしていますか?🥺

コメント

ママリ

ジョイントマットを敷き詰めている!

ママリ

子どもが遊ぶ一部だけジョイントマットやプレイマットを敷いている!

ママリ

ホットカーペットを使っている!

ママリ

何か敷いたりはせず、フローリングのまま!

ママリ

何か敷いたりはせず、洋服で調整してる!
(腹巻きさせたりベスト着せたりなど)

はじめてのママリ🔰

去年の夏戸建てに引っ越しました。子どもが遊ぶリビングの一角にプレイマットをしき、テレビの前にラグを敷いてます。初めての冬で私と1歳児だけしもやけになりました。フローリング冷たいからですかね。最近は靴下履いたり、エアコンの室温の設定を上げてます。

  • ママリ

    ママリ

    しもやけですか💦寒い地域なんですか?🥺💦
    プレイマットからすぐ出ちゃって、冷たいフローリングばかりずり這いしてて😱 やはり広範囲にラグも敷いたりした方がいいですよね…!!
    ありがとうございます!

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    群馬県に住んでます!そこまで極端に寒いわけじゃないです🥲

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

子供部屋にはジョイントマット敷いてて
リビングにはラグ敷いてます✨

  • ママリ

    ママリ

    やはりうちも子ども部屋にはジョイントマット戻そうかと思います…🥲
    リビングはみなさんラグ敷いてらっしゃるんですね!! 洗濯可能のラグですか?🥺

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯可能のやつです🧺

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

ジョイントマット快適です〜!

うちは今賃貸で足音対策でリビングに敷き詰めています。
全然ひんやりしないですし、今は可愛いヘリボーン柄とかまで出ていますし、是非おすすめしたいです✨