
生後1ヶ月で、ミルク量や体勢について相談です。120mlに増やすタイミングと、寝転びながらミルクを飲ませる時期について教えてください。
生後1ヶ月なのですが、完ミで今100ml飲んでますが2時間2時間半で泣きます、でもたまに3時間4時間寝て泣く事もありますいつ120mlにしたらいいのでしょうか?
あと、粉ミルクあげる時の体勢について。
今は座る姿勢にして首を持って飲ませてる状態なんですがいつから寝転びながらミルクを飲ませていいのですか?
(1ヶ月検診で聞くのを忘れてしまいました。先輩ママさん教えてください!)
- 1歳の初ママ(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのままり🔰
100mlを飲んだあと泣きますか?👶🏻
娘もその頃は同じく100ml飲んでいたのですが
飲み終わって泣いたときは足りないのかなと思い20mlずつ足していました!
あと、ミルクを飲む時の姿勢は
私の体に授乳クッションを巻いて、その上に娘を横に寝転がらせて首の下に私の腕を持ってきて飲ませていました🍼(画像のような感じです)

ままり
息子その頃120とか130飲んでました😊
ママが「足りないのかな?」と思ったらあげてみていいと思いますよ🥺
私もいつ増やせばいいのか?と疑問に思うこと多かったのでお気持ち分かります💦
1度増やしてみて様子みてはどうですか?☺️
多かったら吐き戻しちゃうかもしれませんが、その時は次また元に戻せばいいだけです✨
ミルクは横抱きして頭だけあげて飲ませてました🍼
今はもう床に寝かせてクッションで、頭だけはあげて飲んでます。
-
1歳の初ママ
次のミルクから120にしてみます✨ありがとうございます!!
そのあげ方に変えてみます!
何ヶ月くらいそのあげ方にしてましたか?🤔- 1月5日
-
ままり
横抱き頭だけあげるのは最初からやってて、床に寝かせるのは写真見返したら3ヶ月頃からやってました😅- 1月5日
1歳の初ママ
飲んで少ししたら泣くって感じです!オムツ泣きとかもあってどっち泣き?って事もあるんですよね💦
私もそのあげ方に変えてみます!頭が重くて腱鞘炎になってしまって😂(笑)ありがとうございます✨
はじめてのままり🔰
ゲップがちゃんと出てないときも娘はよく泣いてました😂
もはや懐かしいです👶🏻🥹
ママさんが楽できるようにほどほど頑張りましょ👍🏻