※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺︎
雑談・つぶやき

子どものものが多くても、ゲームをおもちゃにすると物が減るかな。

ゆるミニマリストを目指してるけど
断捨離しまくったけど
やっぱり子どものものが多い🤣

ゲーム>おもちゃになったら
だいぶ物減るかなー🤣

コメント

ひーちゃん👵🏻

我が家も子供に捨てていいか聞くと大抵「ダメーーーー」って言われるのがオチでなかなか物が減りません😭
どうみてもゴミだろって物はしれっと捨ててます😎

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    わかります🤣
    勝手に捨ててるのもあります笑

    ハッピーセットのおもちゃとかいらないです😮‍💨

    • 1月4日
deleted user

ゲームを導入してから、おもちゃに見向きもしなくなったので、捨てる宣言をして一定期間してから捨てました!(宣言しても変わらなかったので)
LEGO・パズル・ラジコンは一応別の部屋に残してありますが、存在すら忘れてます💦
だいぶ片づきましたよー✨✨

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    やっぱりゲーム導入するとそうなりますよね🥺✨
    確かに頭使う系のおもちゃは
    置いておいたほうがいいですよね✨

    うちはおままごとキッチンがだいぶ場所とってるので
    はやく使わないときがこないかなーと待ち遠しいです🤣

    • 1月4日