
1年後に転職を考えている女性が、出来高制の仕事から時給のパートに転職したいと思っています。スカウトメールは今は受けなくても良いか迷っており、将来の可能性を考えて辞退するべきか悩んでいます。見学応募も選択肢に入れているため、転職を考えていない旨を伝えることも検討しています。
1年後くらいに転職を考えています。
完全出来高制の仕事から、時給のパートに就こうと思っています。
サイトとかを見ているのですが、スカウトとかのメールもくるので、まだ先のことだから今は受けなくて良いかなとか思っているのですが、家から近いところは将来受けるかもしれないので、辞退にしておくのは良くないですかね💦?
見学とかの場合も応募するを選ぶみたいで。
まだすぐには転職を考えていないことも伝えてみればよいですかね?
- ととまろ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ツインズママ
同じ転職サイトですかね?
私も今利用してるんですが、興味がないスカウトメールはスルーしてますが、自宅からも近く候補として考えたい所は悩みます💦
それで一度、まだすぐの転職ではない旨を相手先にメールしたところ、それでも一度見学を!と返事がきてしまい、どうしようかと思っているところです😱

プリン
1年後に転職を考えているなら
私だったら転職する2.3ヶ月前から探し始めたりしますね!🤔
忙しいから求人を出してるはずなのですぐに人は欲しいはず
まだ転職するかしないか分からない状態ならばサイトは見たりはしますが応募や、見学は避けますね🤔
-
ととまろ
ですよね。ありがとうございます。
今回は辞退して、自分が転職活動し始めた頃にそこがまだ募集していたら見学させて頂きたいと伝えておけば良いですかね。正直な気持ちですが。- 1月5日
-
プリン
その方がいいかと思います!
それに転職活動し始めたときに
今検討されている求人より魅力あるお仕事が見つかる可能性もありますよ♪- 1月5日
-
ととまろ
印象が悪い感じにはならないですよね。
そのスカウトメールも機械から送られているのか、人から送られているのかわかりませんが、担当者の名前と会社の説明だけ違くて、
文末の最初と最後はどの会社も同じ文なんですよね。
定型分が使えるサイトなので、
定型分を使っているのかもですが。- 1月5日
-
プリン
実際に面接に行った訳ではないなら大丈夫だと👌
- 1月5日
-
ととまろ
ありがとうございます😊
正直に伝えてみます🎵- 1月5日
ととまろ
同じなんですかね?
私も希望条件だけ入れたのに、スカウトが沢山来るんですよね💧スカウトを今日停止したので、少し通知が減るとは思うんですが、見学だけしてみよかと私も少しゆらいでます。
まだ先なので応募は保留したいんですけど。
難しいですよね。ただ求人を閲覧するだけのサイトにすれば良かったと後悔です。
ツインズママ
変に転職サイト登録するとアドバイザーからの電話がしつこいし、今回のは自分で探せる分メールがすごいし、適度なものってないんですかね💦
私は3月末までには辞めたくて探してますが、パート希望なのでなかなか募集がありません😭
ととまろ
私もそうなんですよね。
探せるけど、メールや電話まで沢山くると追い詰めらちゃいます。
パート希望なんですね。私もパート希望しているのに、スカウトは正社員や、違う分野からのスカウトも少しくるんです。