※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◯
ファッション・コスメ

義弟の結婚式で、黒留袖の義母からのアドバイスに悩んでいます。ネイビードレスにジャケットを羽織り、足は出さずフォーマル感を出したい。ジャケットの色相談中。ジャケットなしでも良いと言われるが、2月の式とフォーマル感を考えるとジャケットが良いか迷っています。

義弟の結婚式があります。
アドバイス頂きたく思います🙇

義母は黒留袖です。
義母からは入学式みたいなフォーマルドレスで良いと思う!みんなドレスって言ってたわ〜。との事で。入学式みたい?でもドレス?と悩んでしまい…以前、ママリで相談させて頂きました。
お陰さまで、落ち着いたネイビードレスにジャケットを羽織ってフォーマル感を出す感じにしよう!となりまして。
画像1のドレスにしてみました🙇
足は出したくなくて😓
変でしょうか?😭
このドレスにジャケットを羽織ろうと思ってますが、画像2どの色がいいでしょうか?

主人、身内などからはジャケットなしでもいいと思う!と言われたのですが、式が2月に行われる事とフォーマル感を出す事を考えるとジャケットを羽織った方が良いのかなぁ。と思っております。

アドバイス頂けると助かります🙇
よろしくお願いいたします。

コメント

◯

画像1             

◯

画像2              

とまと

素敵なドレスだと思います✨
私はジャケットはなしでもいいと思います!
2月でも結婚式場って花嫁さんのために
結構暖房きいてますし🔥
この中から選ぶならグレーかベージュがオーソドックスかなと思います💡

  • ◯

    ありがとうございます!!😭
    そうなのですね!🔥
    普段タンクトップやスカートなど着ないのでスースーするだけで寒く感じビビっております🤦
    グレーかベージュ✨
    参考にさせていただきます🙇

    • 1月2日
  • とまと

    とまと

    私も2月に結婚式参列します💍
    服悩みますよね🌀笑
    素敵なお召し物でお出かけできますように!

    • 1月2日
  • ◯

    ありがとうございます✨
    そうなんですね!!
    悩みます😭

    ダルかったら答えなくても大丈夫なのですが🙇
    ネイビードレスにネイビージャケットはありですか?なしですか?😣
    身内にはネイビーで合わせてセットアップに見せたほうがまとまりがあるんじゃない?と言われていて😭
    結婚式にはフォーマルに寄せ過ぎて暗すぎますかね?😵‍💫

    私はベージュ推しですが、太って見えないか心配です😂

    • 1月2日
  • とまと

    とまと

    ネイビーにネイビーを重ねるなら、
    余計に羽織る必要ないんじゃないかなと思います😂
    ショート丈でもないですし、同じネイビーだと
    のっぺりした印象になりそうです!

    • 1月2日
  • ◯

    ご返信ありがとうございます!!✨
    笑ってしまいました😂
    確かに〜!ってなりました🙇

    そうですよね!
    ロングスカートだから重く暗くなるのかなと思っておりました👍
    ご意見聞けてとても助かりました🙇✨
    ありがとうございます!

    • 1月2日
ake

私でしたらこのタイプのドレスにショールとかストールとかでも可愛いなぁと思いました🎀
ジャケットはかっちりしすぎかなぁと個人的に🙇‍♀️

  • ◯

    ありがとうございます!!
    子供なし、義姉という立場ではない出席だったら結婚式っぽくてショール素敵だなぁと思っていたのですが😀
    いい感じの探してみて考えてみます🙇✨

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

結婚式なら1だけでも良い気がします!✨キレイだし可愛いと思います!✨

  • ◯

    ありがとうございます!!😭
    ジャケット無しも考えます🫶✨ジャケット無しでもフォーマルっぽい?でしょうか?

    ジャケット着るとしたらどの色にしますか?🙇

    • 1月2日
もこもこにゃんこ

どこまでマナーに厳しいかですが、くるぶしが隠れる丈は夜のお式だったと思います🤔
夜だったらすいません💦

  • ◯

    ありがとうございます!
    ご忠告ありがとうございます😊早速調べましたら、ロング丈でも大丈夫みたいです👍親族としての出席なので尚更ロング丈で良いらしいです🙇✨不安になったので、改めて知っておいて良かったです!
    ありがとうございました😀

    • 1月2日
ゆみ

素敵なドレスだと思います。2月と言う事ですが、おそらく暖房も効いてますしこのままでもいいと思いますよ!

  • ◯

    ありがとうございます!!
    羽織り無しも検討してみます🙇✨

    • 1月3日
  • ゆみ

    ゆみ

    えりんぎさん❤️
    みなさんおっしゃってますが、足すならショールとかボレロでいいと思いますよ🥺

    • 1月3日
  • ◯

    ありがとうございます
    参考にさせていただきます🙇✨

    • 1月3日
noё🔰

素敵なドレスだと思います❁
私の時はジャケットと言うよりはパーティードレスにセットされているような『ボレロ』の様なミニ丈の羽織物を着ている方が多かったです。
途中で脱いでいる方も居たので無くてもありですし、軽く羽織るのであればジャケットよりは式典に合うかなと思います😌

  • ◯

    ありがとうございます!!
    画像2の商品説明を良く見てみたらボレロと表記されていたのですがジャケットのようにカチっとしてますよね🤔
    親族としての出席なのでこれでもありなのかな?と思っていました😌

    画像が画像なのでイメージつきにくいですが、こちらの様な(画像3)ボレロでもありでしょうか?
    ラフ、カジュアルすぎますか?😣口コミでは入学卒業式や結婚式などにも着られている方が複数いらっしゃいました🙇✨

    画像3

    • 1月3日
  • noё🔰

    noё🔰


    少しカジュアルな気がしますが、上のドレスに合わせるとまた違って見えるかなって思います😊

    • 1月5日
  • ◯

    ありがとうございます!🙇
    入学卒園式、結婚式やお葬式など式物は色々難しいですよね🥲
    ご意見参考にさせていただきます🙇回答してくださりありがとうございました!!

    • 1月5日
eb🔰

初めまして!

袖も長めですし、わたしだったらジャケットなしのままで着ると思います☺️✨
首も詰まっているタイプなので、ジャケットなしの方がスッキリして見えてよいかと思います🕊️

  • ◯

    はじめまして🙇
    コメントありがとうございます😊参考にさせていただきます👍✨

    • 1月17日