※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

源泉徴収税額187,500円、住宅ローン控除157,600円の場合、医療費控除を受けるための医療費の金額はいくら以上でしょうか?2023年度の医療費は82万円です。医療費控除と住宅ローン控除の関係について教えてください。

源泉徴収税額が187,500円で
住宅ローン控除が157,600円ある場合
医療費がいくら以上なら医療費控除うけれますか?

2023年度の医療費は82万ほどです。

住宅ローン控除を受けていると医療費控除はあまり意味がないとか多少は意味あるとか聞くので
全く無知のため教えてくだされば幸いです。

よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

医療費控除は10万以上ならできます😊
年末調整で住宅ローン控除をしたなら、医療費控除の確定申告での所得税の還付金は最大でも所得税の残りだけですが、住民税の控除もあります。
そもそも実際には医療費控除→住宅ローン控除の順に計算されるので医療費控除での残りの分から住宅ローン控除の所得税が還付されます。なので医療費控除が多い、収入がそこまで多くなければ住宅ローン控除影響します。ただ保育料などは医療費控除は関係するけれど住宅ローン控除は関係ないので医療費控除をしない選択肢はないと思いますが。
それか共働きでそれぞれがある程度の収入があるなら医療費控除と住宅ローン控除を別の人でしても良いかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    正社員共働きで
    共に住宅ローン控除はしているのですが
    私の源泉徴収税額は0円のため
    主人で申請しないとダメみたいです。
    保育料も自治体の関係で上2人かかっていません。

    引けそうな所得税の残りがあとどれぐらいあるかとか
    どうやってみたら良いのでしょうか🥺?

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住宅ローン控除で所得税0になっていてもダメな訳ではありませんよ🙆‍♀️一般的に収入の多い方でと言われているのと、医療費控除での還付金があることを考えたら旦那さんの方でと言われたのだと思います。
    所得税の引ける額?還付金は源泉徴収票の源泉徴収税額に記載されている分だけです。ただし実際には医療費控除が先ですが。

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは4児ママさんの収入が320万以下位なら(自治体によって異なるが)税扶養で非課税または所得割非課税にもなるかもしれませんね。
    旦那さんは住宅ローン控除をしても約3万ほどは所得税があまるし、住民税から控除されないことを考えると、医療費控除を旦那さんでして住宅ローン控除で住民税の控除も受けられるので意味が無いことは無いと思います🙆‍♀️

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    この場合187,500円までは所得税の引ける額ですが、
    先に医療費控除の分が引かれてから
    住宅ローンが引かれるということなのですね!

    私は時短勤務もありちょうど320万ぐらいです!
    そのため医療費控除をするなら
    やはり主人の方がいいということですね!

    知識がないとほんと難しいことばかりですね🥲

    ありがとうございました😊

    • 1月2日