※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

検診で体重増加、食事制限ストレス。旦那との食事差に悩む妊婦。臨月で体重増加は普通?

こないだの火曜日の検診から体重が既に1キロ〜1.5キロ増えてて旦那もお休みに入ってるのでお家で美味しいもの食べることが増えてプラス正月にはいるし😅
今まで制限少しはしてたけどもう無理ですwww
妊娠前から11〜12キロ増えてます、、
甘いもの絶対今日は食べないとか今日は白米食べないぞって考えるだけでストレスが😭😭
横で旦那だけ美味しい物食べてこっちは制限するのなんて
地獄すぎます、、
みなさん臨月に入って体重増えましたか?🥺

コメント

ぽんぽんママ

私は産休(8週前)に入り、検診の帰りと次回の検診(2週間後)までの間に大好きな祖母の家に5回行ったことがあります!
行くと毎回美味しいご飯がたーくさん出てきて😅
毎回完食していたら2週間で4キロ体重増えました〜😇
検診でべらぼうに怒られましたが、祖母の家に行かなかったら、食事制限などせず次の検診で3キロ減ってました😂
私もバカなので、これを臨月の時にもやり、まーたべらぼうに怒られましたが、美味しいご飯を作るバーちゃんが悪い!っと思う事にしました🤣

はじめてのママリ🔰

私も29の時点で2キロ増えてました😂😂
昨日はのってなくて、今日これから図るの怖すぎます。笑

らんらん

クリスマスの時に1週間で2kg増えて指摘されました😅でも助産師の友達に聞くと、みんな2kgくらい増えててて、中には2週1回の検診で4kg増えて怒られてる人もいたらしいです(笑)糖も尿蛋白、むくみ、血圧どれも正常だったのまだマシだなと思いました😆