※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

Panasonicの縦型洗濯機を使っている方、脱水時に脱水がうまくできない問題について相談です。脱水できないときにすすぎに戻ることが多く、水道代もったいないため、自分で洗濯物をほぐして偏りをなくしていますが、何度も繰り返す必要がありイライラしています。このような状況は普通なのでしょうか?

Panasonicの縦型洗濯機
使ってる方いらっしゃいませんか?

脱水のときうまく脱水できなくて
一度すすぎに戻るってのがよくあります。
説明書見たら偏り?とかを戻すためみたいで
正常のことみたいですが回数多すぎて
水道代もったいないし、
洗濯機の前に待機して停止して
洗濯物ほぐしたりして自分で偏りなくしてます。
それでも何回かそれを繰り返さないと
脱水できなくて…

こんなに何回もなるものですか?
正直イラってするときあります。

コメント

pipipipipi

通常に洗濯してる時は滅多にないですが、大きめのネットに入れたものを複数入れて洗濯したり、毛布やブランケットとかもまとめて洗濯するとエラーになります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりなるんですね!
    あれがストレス過ぎて😅💦
    でも仕方ないんでしょうね(笑)

    • 12月30日