
コメント

はじめてのママリ🔰
おくるみとかどうですか?

ピィ
魔の三週目から夜泣きと背中スイッチがハンパじゃなかったので添い乳→腕枕で寝てました😮💨
癖になって後々大変なのであまりオススメできませんが、、あの頃辛すぎて辞められませんでした😣
はじめてのママリ🔰
おくるみとかどうですか?
ピィ
魔の三週目から夜泣きと背中スイッチがハンパじゃなかったので添い乳→腕枕で寝てました😮💨
癖になって後々大変なのであまりオススメできませんが、、あの頃辛すぎて辞められませんでした😣
「泣く」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
あげてる時は泣き止むですが、終わるとまた泣きます。
ミルクもあまりあげるの良くないと聞いたので
はじめてのママリ🔰
私は子供が夜泣きし始めたら最初の5分ほどはなにもせず見守るだけにしてます(寝ぐずり的なこともあるので)
それでも泣き止まなかったらおくるみに包んで抱っこしてゆらゆらしてます😩
おしゃぶりに抵抗がなければおしゃぶりを使うのもありだと思います😮💨
毎日お疲れ様です😮💨
はじめてのママリ
いろいろありがとうございます。
いろいろ試行錯誤しながらやってみようと思うと思います。
よかったらまた相談してもいいですか?
はじめてのママリ🔰
この質問の画面に来て今みたいに返信すればまた私に届くと思うのでいつでも聞いてください😂
うちの子もまだ1ヶ月半ですが、最初の1ヶ月ほんとに大変でした😵
お子さんもしかしたら魔の3週目ってやつかもしれないですね😮💨
お腹の外に出てきたことがやっと分かってきて外の世界に慣れないから泣いてることもあるみたいです😂
気楽に子育てしていきましょ🙆♀️💕