※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男ばかりの環境に疲れている女性が、異性と同性の子どもの出産順についてストレスを感じています。周囲の配慮にも不満があります。

はぁ〜マウントとか色々疲れた。
男が続くのってそんなにダメ?
男ばかりなのってそんなに可哀想?
4人目いこうか迷います、、
性別について世間も身内もデリカシーなさすぎ😇
皆さん何人目で異性産まれましたか?
逆に同性は何人続きましたか?

もぉ〜本当に色々ストレス!!😂
男しかいないことを哀れに思われるのも、見下されるのも疲れました、、

コメント

スノ💙❤️

上3人男の子で4人目で女のコでした!!
2人目妊娠した時から次は女の子がいいね👍って何度言われたか…
女の子は1人はいた方がいいよ~女の子は育てやすいよ~
女の子は将来味方になってくれるよ~
耳にタコでした😮‍💨
3人子供が欲しくて、3人続けて男の子で私からは女の子は産まれない!!も4人目は諦めてました💦予定外に4人目を妊娠して奇跡的に女の子でしたが周りの人達からは良かったね~とこれも耳にタコが出来るほど言われました😮‍💨

deleted user

男の子欲しいです!⭐️

ttt

3人姉妹で、金銭的に4人目は厳しくて、年齢的にも厳しいのでおしまいです。
男の子育ててみたかったな〜と言う思いもありましたが、後悔は無いです✨もしかしたらこれから子供が男の子になりたいって言われるかもしれないし...男の子のお母さんになれる可能性もあるし🤔
哀れに思っている人や見下すような人とは距離とりましょう!!

ママリ

そういうことをズケズケと言ってくる人がいるのですね。。
なんだかなーですね。

男の子しかいなくて見下されるのも、哀れに思われるのとかも意味が分からないです、、🥶

関係ないことをすみません🙇🏻‍♀️
なんだかそういう人がいるって悲しくなりました😱