※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

年末の大掃除について、断捨離が苦手で物が減らない女性が、断捨離のコツを知りたいと相談しています。

年末大掃除と言われる時期ですね。
気持ちだけは大掃除、実際は…です。
頻繁にやっていれば困ることないのですが…
でも断捨離はしたいと思っているものの
物が中々減りません。
断捨離が得意な方コツがありましたら
教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、一気に全部しようとしないで、まず私の衣類からとか、部分的に始めるようにしてます^_^
勢いづくと、その後、他の場所もやる事がありますが、大体は、そのまま終えてまた後日というパターンが多いです。
でも、収納がスッキリした後を見ると気分もスッキリします^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️
    部分的に、と教えてもらいそうだなと思いました!私の場合無理に1日で片付けようとするからしんどいんだなぁ、と。
    この意見をいただき、部分的に始めるとそんなしんどくなかったし綺麗になりました✨
    (お返事遅くなりすみません💦)

    • 1月9日
おせんべ

3年着てない服、ペアじゃない食器、2年使わない揃ってないカップとか全部捨てました!
売れるかもしれなかったけど売れるまで置いとくのも嫌なので思い切って捨てたら最高に気持ちよかったです💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️
    年数で見ると着てない服しかなかったので思い切って捨てちゃいました!衣装ケースたっぷり空いて清々しかったです😂
    いらないものを増やさないようにしようと思います💪

    • 1月9日