
コメント

ママリ
1番シンプルな買い方としては下の検索のアイコンから
買いたい銘柄を検索して
右上の注文
現物買い
成行を選んで
買う株数を設定して、確認画面に進みます。
成行と指値の違いなどは分かりますか?
慣れたら板から、売りたい人と買いたい人の値動きを見ながら指値で買えるようになりますよ😃
ママリ
1番シンプルな買い方としては下の検索のアイコンから
買いたい銘柄を検索して
右上の注文
現物買い
成行を選んで
買う株数を設定して、確認画面に進みます。
成行と指値の違いなどは分かりますか?
慣れたら板から、売りたい人と買いたい人の値動きを見ながら指値で買えるようになりますよ😃
「お金・保険」に関する質問
子供名義の口座って作れますよね?? 12月に産まれた子の出産祝いで貰ったお金やお年玉(産まれてすぐ正月だったので祖母や兄達がくれたお金)を未だに現金で家の金庫に入れてるのですが近所で空き巣の被害が出たと噂を耳…
事情があって私と子供は旦那の実家に住所を置いています。 実際は旦那と同居をしています。 今回私が妊娠出産のため退職し、旦那の扶養に入ろうとしたら別居の場合は仕送りがわかる書類が必要と言われました。 実際は同…
お金について 旦那月40万前後、私パートで月12万前後です。 子供3人。小6、小2、年少 犬2匹 家のローン月13万 です! 今まで私が正社員で月15万でしたが辞めてパートになりました。パートでも週5働いています…
お金・保険人気の質問ランキング
ぴん
ありがとうございます!
成行と指値が調べていろいろでてきてるんですが理解できず💦
赤字は前日よりプラス、緑は前日よりマイナスとだけ理解しました😥
こんな状態で始められるのか不安です、、🫤
ママリ
売買していくうちに分かるようになりますよ。
成行は、その瞬間に売りに出している人の中から1番安く売ってくれる人から買う
指値は、この値段で売ってくれるなら買う、と指定することです。その指定した価格で売ってくれる人がいないと売買が成立しないので、株が買えないこともあります。
なのでまずは成行で買ってみていいと思います。
株が買えたら、下の資産・照会のアイコンから、保有銘柄一覧のところに、銘柄が出てくるので、
買った価格、今の価格、評価損益などがチェックできるようになりますよ。
ぴん
詳しくありがとうございます!
ということは、成行だといくらになるかわからないってことですか、、?
ママリ
現物株の話ですよね。
そうですね。成行だと、いくらで買えるかは大体しか分かりません。ただ値幅制限というのがあるので、今日はここからここまでの価格でしか売買できませんという決まりがあるので(ストップ高・ストップ安というの聞いたことありませんか?)
前日の終値を見ておけばめちゃくちゃな値段で買ってしまった!みたいなことは起こらないですけどね⭐️
心配なら、指値で設定して買ってももちろん大丈夫です🙆♀️
ぴん
ストップ高、ストップ安聞いたことあります!!!
こんな勉強不足で株に手を出そうとしてる自分が怖いですがいろいろ教えてくださる方がいると安心です😭💕💕
ありがとうございます!!