※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐう
その他の疑問

長男が武道を始め、年賀状を作成しましたが、配達が遅れています。問い合わせ中で、元旦に間に合わない場合は他の方法を検討中です。

長男が今年の初めから武道を始めました。

毎年先生から見てやる気が高めの子たちと年賀状のやりとりをしているそうで、長男にも良かったら年賀状ちょうだいと住所を教えて下さいました。

我が家は年賀状を出したことがなく、この機会に先生以外にも祖父母、曽祖父母、長男の特別仲がいい子に年賀状出してみようかとなり、フジフィルムのアプリで年賀状を作成しました。

長男に一言添えてもらうつもりで、直接投函ではなく自宅に届くようにしました。ギリギリに動いた私も悪いのですが、23日到着予定が26日になっても輸送中のまま動きません。ヤマトのネコポスです。


年賀状を出すのは25日までとのことですが、27日の本日届くかもわかりませんがもう元旦には間に合いませんよね🥲

一応ヤマトには問い合わせており、進展が分かり次第折り返し連絡をくれるとのことでしたが連絡ありません。

せっかく可愛く作ったのに残念ですが、諦めて郵便局やコンビニで買って送ろうかと思いますが…もう元旦に間に合わないのならもう少し待ってみようか悩みます…。

ちなみに先生や友人宅は同じ区内です。祖父母、曽祖父母宅は県外です…。

コメント

89

それはがっかりしちゃいますよね

どーーーーしても元旦に!というのであれば、私なら住所見て元朝参りついでに直接ご自宅に投函を狙っちゃいます

おすすめはできませんね…

郵便局窓口の方に聞いてみてはどうでしょうか?近いしもしかしたら…ってのもあるかもですし。

  • ぐう

    ぐう


    特に先生用には長男が小学生ながら学校、習い事の合間を縫って一生懸命作ったので残念すぎて🥹

    自宅投函…確かにそれも手ですよね🥲郵便局に問い合わせてみます🥲

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

同じ区内なら、30日に出しても1日に届いたことありましたよ!
28日までに出せば1日に届くことが多いと思います‼️

  • ぐう

    ぐう


    なんと😳希望が見えました!!
    とりあえず近くの郵便局に問い合わせてみます!!

    • 12月27日