![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんが夜眠り中にモゾモゾするので、寒さが原因か添い寝が良いのか悩んでいます。エアコンは25度設定なのに室温が18〜19度で、どうすればいいか迷っています。
生後3ヶ月の子ですが、夜眠りについてしばらくするとモゾモゾしだします。
抱っこして寝かしつけ→ベッドに置く→しばらくしてモゾモゾという感じです。
寝る時の服装は肌着+カバーオール+ブランケットです。
腕と足が冷たいので寒いのかな?と思って長袖の肌着に変えましたが、変わらずモゾモゾするので腕を暖めてあげたらスっと寝ます。
添い寝の時は数時間通して寝てくれます。
そのため添い寝して手をつなぎながら寝ることが増えたのですが、気づかない間に覆いかぶさったりするのが怖くて添い寝はやめたいです…
部屋はエアコン25度設定でつけているのですが、なぜか室温18〜19度ほどしかありません。
温めすぎが怖くて上記の格好なのですが、これだと寒いのでしょうか?
モゾモゾの原因が寒いだけなのか、添い寝でスっと寝るので人肌のぬくもり?があってほしいのか…
どのようにするのが一番いいか悩んでいます😓
- はじめてのママリ🔰
コメント
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
寝ていて寒いともぞもぞすることありました〜!
うちも大人が暑いので17〜19度くらいで夜寝かせていますが、肌着+カバーオール+スリーパーに変えたところよく眠ってくれるようになりましたよ✨
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
私はコンビ肌着にスワドルで
寝かせてます😊
スワドルないと無理です😣
添い寝で寝れるの羨ましいです🥺
-
はじめてのママリ🔰
スワドル前まで着てました!
逆にスワドルで1人で寝てくれるの羨ましいです😭赤ちゃんによるんですね🥹- 12月28日
はじめてのママリ🔰
なるほど!スリーパーですね😳
たくさん着せたら暑いかなと思ってたのですが、逆にちょうどよさそうですね✨️スリーパー見てみます!