※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みり
お金・保険

信託銀行とネット系統のNISAの違いについて質問があります。信託銀行では銘柄提案や満期管理が手厚いが、ネット系統ではそのサービスが提供されないのでしょうか?

NISA、信託銀行とネット系統の違いについて質問です。

NISAを信託銀行でやってます。希望を伝えるとそれに沿った銘柄の提案や買ったら満期の管理とかもやってくれて、ズボラな私にとっては正直楽です😅

ママリでは自分で勉強して投資信託や生命保険を購入されている方が多いようですが、楽天やSBIなどネット系統でNISAをした場合、投資信託の銘柄の提案や満期のお知らせなどのサービス?はないのでしょうか?
信託銀行だと、個別の銘柄については営業さんが売るために必死に勉強してくれるので、私自身は勉強したことがないなぁと思いまして🥺

コメント

ママリノ

ニーサ制度の勉強は最低限必要だと思いますが
手堅く増やすの目的なら
銘柄に関してもオルカンとかを選べばいいので
銘柄の勉強みたいなのはオルカンと米国株とS&Pの違いくらいでいいですから楽ですよ。
ユーチューブも勉強したくないなら初心者はオルカンとかにしとけばいい、っていうくらいですし。

満期のお知らせはアプリやウェブ上でありますし、ジュニアニーサはロールオーバーのお知らせをはがきで送る証券会社もありました。
銘柄の提案はないですね。

スポンジ

ネット系はおすすめもない代わりに手数料などかかるお金も安いです。
全部自分管理です。

銀行系などは手数料なども割高だけど、おおまかに言えば色々お手伝いしてくれるお世話係がいるっていう感じですね!

ままり

提案はないですね🤔
ただ、HP内にチャートや情報がでてますし、アナリストの記事や分析や動画での説明があったりするので情報はとりやすいです。
満期のお知らせはきます。お知らせページでもきますし、郵送でもきます。設定で郵送でなくメールでというのもできます。

逆に私は対面が面倒で、銀行やっている時間帯にわざわざ仕事休みとって行くのイヤですし、電話くるのも嫌です😂
営業の話きくのも苦痛です。
出不精な私にはネットで完結して勧誘のないネット証券やネット銀行が楽です。

みり

皆様、ありがとうございます✨

面倒臭がりでズボラな私は多少高くても今のところ、信託銀行が合ってそうだなと思いました。自分でやりたくなったら移行してみます!

信託銀行のお姉さんは、いわゆるプライベートバンカーみたいな?感じで、自宅まで来てくれるので、ホント楽なんです😂