コメント
ママリ
はい、養子縁組したら元旦那は養育費は払わなくてよくなります!
離婚したらまた払うことになりますが!
はじめてのママリ
旦那がバツイチで養育費の支払いありましたが、同じようなケースで養育費なくなりました🙋🏼♀️︎ ̖́-
元妻はゴチャゴチャ言ってましたが、調停員に養育費は認められないとして申立内容は取下げになりました。
調停員いわく例外として養子縁組した養父が低収入の場合、病気怪我などによって長期にわたり十分に子どもたちを養っていけない場合、生活保護を受けている、家庭が困窮状態にある場合なら少額でも養育費は認められます。
ただその場合はお子さんのご両親の年収を見て(親権者+養親)、足りない分を養育費として補う形になるのであってないようなものと思った方がいいです。
ちなみに私の旦那の元妻は再婚相手の年収270万で生活に困ってる!と言い張ってましたがまず養子縁組して普通に仕事できてる時点で養育費は認められませんでした。
単純に養育費が欲しいだけなら養子縁組をしなければいいと思います。後から養子縁組はできますし、養子縁組しなくても苗字は変えられます。色々と考えてみてください😌
-
はじめてのママリ🔰
同じケースとのことでとても参考になりますꪔ̤̥✨
えいりあんさんは調停もされたのですね👏
でも養子縁組って元夫に黙っていればなかなかバレなさそうですが、バレた時に相手に訴えられて遡って養育費返還とかなるとまた大変ですよね…
再婚相手の年収270万円でも養育費は打ち切りになるのであれば、養子縁組=養育費終了でほぼ決定と考えたいた方が良さそうですね🤔
とてもわかりやすく教えていただき、ありがとうございました🙇♀️✩- 12月27日
はじめてのママリ
元妻にいくら説明しても分かってもらえず、本来は私の旦那側が減額申立をするところを元妻側が養育費の増額請求として申立を起こされました😌
養子縁組はお子さんの戸籍謄本でバレてしまうので、再婚したことさえ知られなければなんとか…という感じです💦
でも風の噂だったり、面会時にお子さんがポロッと言ってしまうこともありますよね。ずっと隠すことはできないような気もします。
実の父親は自分の子どもの戸籍謄本を自由に取る事ができるので、再婚(嫁入りした場合)したことも分かってしまいます。私の旦那も調停前に養子縁組の確認の関係で戸籍謄本を取りましたが、再婚相手の名前・生年月日・本籍・再婚相手のご両親の名前・入籍日まで確認できました。もちろん離婚した場合や、離婚しないで養子縁組をした場合も戸籍謄本を取れば全部記載されるので分かってしまいます😖
揉めたくないならキチンと養子縁組したことを伝えた上で今後の養育費をどうするか決めた方が1番いいと思います!
はじめてのママリ🔰
わかりやすいです🙏
ありがとうございます☺️✨