
子どものおやつについて、ラムネ、グミ、キャンディなどはいつから与えるのが適切でしょうか?チョコレートはまだ与えていません。参考にしたいので、教えてください。
子どものおやつについて
ラムネ、グミ、キャンディとかって
いつ頃からデビューさせましたか?
(チョコレートはまだデビューさせません)
参考にしたいので、教えてください😊
- まりり(2歳1ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

or
ラムネは一歳ごろ、グミ、棒付きキャンディは2歳〜、チョコはまだですが周りが食べてるので欲しそうに見てて可哀想になります😭

日月
ラムネは1歳半には食べてました。
グミは2歳半過ぎてからだったように思います。
グミは小2の娘もまだ食べたことありません。
-
まりり
コメントありがとうございます😊デビューのタイミングって難しく思えてたので、参考になりました!ラムネはさっきデビューさせてしまいました😂サンタのお菓子のブーツに入っててあげちゃいました💦
- 12月25日

ママリ
ラムネ、チョコを最近デビューしました😂
グミと飴はまだ食べたことがありません🍭
-
まりり
コメントありがとうございます😊おーデビューしたんですね!ラムネは今日デビューしてしまいました😂周りが食べてると、難しいですよね💦
- 12月25日

はじめてのママリ🔰
チョコ以外は1歳になってデビューしました!
チョコは2歳になってからです😊
-
まりり
コメントありがとうございます😊もうデビューしてたんですね!デビューしてから、ちょうだいって言うこと増えましたか?
- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
チョコをですか?🍫
おやつの時間以外はあまり欲しがりません😊
元々おやつの時間に関しては厳しくしていたのでおやつの時しか食べれないというのは分かっているみたいです!
ただ、おやつを選ぶときはチョコを選ぶことが多くなりましたね😅- 12月25日
-
まりり
そうです(^^)おやつの時間って分かってくれたら、助かりますね!チョコのおいしさを知ってしまったんですね☺️かわいい★うちの子もデビューしたら、チョコ!って言いそうです😂笑
- 12月25日

はじめてのママリ🔰
ラムネは赤ちゃん用ならその食べられる月齢から、
グミは3歳ぐらいでは食べてたような気がします🤔
キャンディは4歳過ぎてからです!
-
まりり
コメントありがとうございます😊ラムネ、赤ちゃん用あったんですね!笑 教えていただきありがとうございます♪
- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
唾液で溶けやすいものがありますよ😁
グミは喉詰める可能性高いので食べさせるのゆっくりにしました💦
飴も棒付きはあげてません!- 12月25日
-
まりり
そうなんですね!まだあげないと思ってたんで、見てなかったです😂
私も棒付き飴はまだの予定です😌- 12月25日

❄
ラムネはまだあげてません。
噛む力が弱く肉など噛めなかったので、グミは噛む練習として2歳頃からあげてます!
棒付き飴は3歳からです✨
-
まりり
コメントありがとうございます😊グミ、確かに噛む練習になりますね😊参考になりました!
- 12月25日

はじめてのママリ🔰
ラムネは一歳半〜
グミ、チョコ三歳〜
キャンディはまだです!
チョコは依存したら嫌だなって思ってたんですがうちの子はチョコとかココアは嫌いみたいで一安心です😂笑
-
まりり
コメントありがとうございます😊嫌いでなんだか安心しますね😂うちの子はどうだろうー(笑)
- 12月25日

チョコパフェ
ラムネは1歳過ぎからでグミは2歳過ぎであげました。
チョコは3歳すぎてからあげました。
-
まりり
コメントありがとうございます😊グミはアンパンマンのやつとかですか?
- 12月25日
-
チョコパフェ
そうですね。
なるべく添加物少ないのあげてました。
ミッキーのグミとか😂- 12月25日
-
まりり
なるほどー🤔
参考にさせていただきますっ(^^)- 12月25日

退会ユーザー
ラムネは、2歳前
グミは、2歳すぎから。ただし、2歳10か月の今も、アンパンマングミのみです。80円とかで売ってるシートタイプのアンパンマングミは、柔らかいので、それだけです。
年が離れた兄姉がいて、姉兄のグミはまだあげてません。
チョコは、2歳すぎ。けど、こちらから進んではあげてはないですよー。なのでそんなに頻繁ではないです。アンパンマンのビスケットがついてるチョコは、かなり、甘すぎて大人もブラックコーヒー無しでは無理なので、あれはまだ食べさせる気はないです。上の子供らも、『アンパンマンのビスケットチョコ、あれはヤバい。子供向けじゃ絶対ない。食べきれない』と言ってます😑
-
まりり
コメントありがとうございます😊グミまだあげてなくて、喉に詰まらないかヒヤヒヤしてます💦
アンパンマンのビスケットついてるチョコ、分からないので今度スーパー行ったとき見てみます(^^)子ども向けじゃないってやばいですね💦それは注意しておきます!- 12月25日
まりり
コメントありがとうございます😊周りが食べているのを見てると、ごめんねってなりますよね😂💦どれも3歳くらいからかなぁーと思ってたので、参考になりました!