※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ファッション・コスメ

しまむらで洋服買ったことない友達がいます。その友達はzaraなどが好きで、自分の好みが違うから買わないのか気になります。

しまむらで洋服買ったことない方いますか?

わたしは全然買うのですが
友達に買わない方がいて
そのままさんはzaraなどが好きなようです。

ただ単に自分の好きな系統が合わないからですか?

コメント

ママリ

私買った事ないですね😳

自分の価値観押し付けてるだけじゃないですかね?🤔

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!安いから嫌ってことですか?🥹

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    好みのものがないからの理由です☺️

    • 12月24日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    なるほど!そうなんですね!
    ありがとうございます!✨

    • 12月24日
deleted user

買うようになったのはここ数年です!
昔ほどしまむら=おばちゃん感ではなくなりましたし、若い方向けのプライベートブランド的なのもありますが、デザインによっては…なので難しいな、と思ってます💦

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!
    最近、可愛い服結構でてますよね!自分の好みの服で無いからなのか安くて嫌なのかどっちなんだろうと思い🫢

    • 12月24日
ママリ

しまむら私も買ったことないですね🤔
買い物行った時に気に入った服があれば買うって感じでモールやデパートには入ってないから立ち寄る機会がなくてって感じです😊

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    なるほど!わざわざ服を見にしまむらには行かないって感じですかね?

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!どうしても欲しいものが出た時は目当てに買いに行くことありますが😁

    • 12月24日
ママリ

私もしまむら買ったことないです!!すぐダメになっちゃうイメージがあるんですよね🥺そんなことないのかなぁ??
ただ、上の方のように私も立ち寄る機会がそもそもないのが最大の理由です✊

はじめてのママリ🔰

買った事ないです。

系統って言うより
大量にぎゅうぎゅうに
ハンガーで並べてるのを
見てそっから探すのが
めんどくさいからです😂

ママリ

しまむらの服は買わないですが
スリッパや毛布やラグがしっかりしてるので
そーゆーものは見に行きます☺️
こたつ布団も安くてしっかりしてるし
こたつ出したとき買いに行きました🩷

子供服は可愛いのが多いので
そのついでに買いますよ〜✨

R4

しまむらで服は買った事ないです!

サンダルやブーツ、靴下、スリッパとかは買った事あります🙌

ぴちょん

全然買ったことあります!✨
基本そこで買うとかじゃないですが、たまにしまむらいってみようかなぁって思った時に寄って、掘り出し物があればそれ買ってって感じです!☺️

k.aaa

子供服はありますが、自身のは無いです💦
サイズが合わないのと、デザインにときめかず😅
私もどちらかというとZARAの方が好きでよく買います!

ママリ

田舎でしまむらしかないから
ZARAって聞いただけで都会〜って思っちゃいました🫣💕
ZARA行くには高速使わないと、、笑
好みもあると思いますが
体型もあると思います!
しまむらの服は結構身幅が広いので😆

はじめてのママリ🔰

普通に行きます!
何年も着るつもりで買わないので安くて充分ですね😊
他と似たようなデザインのものとかあったりしますし…
他のお店だと5000円超えてても
しまむらだと2480円とかで買えるので
そんな良いとこお出かけしないし全然良いです😂

ただ、好みのものがない時期はどんだけ行ってもないので
タオルとか下着類とかだけ買ってたりはします😌

はじめてのママリ🔰

買った事ないです💦
安くて物が良ければいいですが
すぐにダメになるイメージなのと
イメージ的に好みのがなさそうって感じです😭
シンプルでもまだUNIQLOとかの方が物持ちは良いイメージです😣

ままり

買ったことないです💦
でも知り合いに最近のしまむらは可愛いと聞き見に行った事はあります!
確かに昔と違いデザインも今っぽいオシャレな感じの物がたくさんありました✨
ただやはり生地を触ると私には安っぽく感じるしデザインが今ひとつ物足りなく感じててしまいます😖

K.mama𓇼𓆉

私も買ったことはないです😊