※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎀
家族・旦那

離婚調停前に夫から脅しの電話があり、モラハラが続いている。無視してもいいでしょうか?

来月離婚調停控えてますが

旦那が 電話しようしようと
軽く脅しも含めながら 言ってきます。
モラハラもまだまだ治ってないなあ。と実感してますが、、

フル無視でいいでしょうか??

コメント

パンダ

フル無視で全然オッケーですよ!
むしろ、調停控えてるのに脅し含めて連絡取ろうとしてる時点であり得ないです。

  • 🎀

    🎀


    なんか無視したら
    変なことされないか。と
    ビビってしまって
    ついLINE返したりしてしまうんですけど。。。

    話し合いのための調停ですもんね。。無視しときます( ; ; )

    • 12月24日
  • パンダ

    パンダ

    その電話しようって言うのは、よっぽど大事な話があるから電話しようって意味ですか?
    じゃなかったら、しなくて大丈夫です。
    むしろ、相手から連絡くる度に変なことされないかビクビクしてるというのを調停で言った方が良いです。

    • 12月24日
  • 🎀

    🎀


    LINEでも話せるのに、
    私が電話だと 圧に押されて
    イエスといってしまうのを
    弱みにされてる感じですね。

    なんで私はLINEにして。と言ってるのに、
    電話したい、電話がいい!と
    相手の主張を聞かないといけないのかな…って思います
    いつまで経っても自己中すぎます、

    そうですね。言います

    • 12月24日
  • パンダ

    パンダ

    たぶん、調停前に電話でイエスと言わせたい何かがあるんでしょうね…
    それを調停で「イエスって言った」って事実認定したいんだと思います。
    私も電話で相手がこちらの話を全く聞かないとか、大声で遮って怒鳴るとか普通にあったので、会話にならないし威圧的で精神苦痛があったので弁護士さんに頼みました!
    調停で「威圧的な態度で精神に影響が及ぼす可能性がある」として、今後のやりとりは全てメールにする指示がありました!
    威圧的な行動は逆効果なの、分かってないんでしょうね💦

    • 12月24日