![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スイミングを1年半続ける年中の未就学児、基本の動きを学び中。週1回、25mプールの4分の1スペースでレッスン。クロールはまだ練習せず、進み方はゆっくり。同時期の子どもたちも同じ段階。
未就学児でスイミング習ってる(いた)お子様、今何をしている段階ですか??
うちはいま年中で、通い始めて1年半位、週1。
25mプールの4分の1のスペースでレッスン。
ビート板あったりなかったりで顔付けのバタ足、背面のバタ足、飛び込み、ボビング?等です。
クロールもまだ習っていなくて進み方ゆっくりだなーって思ってます😂同じ時期に習い始めた子は皆同じ段階で同じ進め方です。
スクールの方針等もあるかと思いますが😂
参考程度に学年、歴、週何回で今このくらいって教えていただけたら嬉しいです💖
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
小学一年、2年3ヶ月、週1通ってます。
うちは奇数月の第4練習日に進級テストがあり、同時期に始めた子でもバラバラです。現在ではクロールの習得に向けて横向きでの息継ぎなどしながら12.5m泳ぐ練習中です。
ちなみに入会して1年半あたりの時は手を前に出してしっかり頭を入れた状態で体勢を崩さず前向きに息継ぎしなが1/4〜1/3を泳ぐ練習をしていた気がします🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
現在小学1年生で、習い始めて1年2ヶ月、週1です🏊
先月末のテストでノーブレクロールを合格して、今月から息つぎありのクロールのレッスンをしています😊
進級テストは2ヶ月に一度あります!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜!早い😆
差し支えなければノーブレクロールで何メートルでしょうか??
テストうちも同じです😊
ご回答ありがとうございます😊- 12月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年中から始めて1年5ヶ月です😊
週1回レッスンで、
2か月に一回テストがあり
同じ級でも年齢はバラバラです🏊
今うちは、クロール12.5m息継ぎなしです😭
それを習得すると本格的なクロールの練習が始まるようですが
道のりが長い……!
-
はじめてのママリ🔰
学年以外条件かなり近いです😍
今クロール12.5なのですね!
息継ぎありなしでもだいぶ違いそうですね💦道のり長いですよね。
まずはクロールが待ち遠しいです!
ご回答ありがとうございます😊- 12月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年中週一で通いはじめて2年ちょっとです。
今はバタ足7m、ビート板息継ぎ、背面キック5mという感じです。
うちはこれでも早い方です。
周りは年長少しか小学生です。
うちの子が通うスクールは3〜4歳までは水に慣れるというスタンスでテストも進級もなし
年中からテストが始まりました。
テストは奇数月です。
選手コースの子達はもう泳いでいます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
やはりスクールの方針も様々ありますよね💦
うちが幼稚園専用の時間なのでグループ全体で同じことをやるので1人だけ先に進むとかが全くなくて💦
選手コースで泳いでいるのは未就学児の子ですか?😵
ご回答ありがとうございます😊- 12月23日
-
ママリ
それは出来る子には退屈になってしまうかもしれないですね💦
選手コースは未就学児です。恐らくですがみんな年長さんです。- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥲
年長さんで選手コースで泳いでいるなんてすごい💖
早いのが良い遅いのが悪いではないとは思いますが他の方はどんな状況かなっと思って聞いてみました!
泳ぐ日が来るのが楽しみです。
ありがとうございます😊- 12月23日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜!
小学生になると習得が早くなってきた等はありますか??もちろん個人差はあると思いますが💦
テストうちも同じ感じです😊
ご回答ありがとうございます😊